記録ID: 7799168
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
古里から大塚山・日の出山
2025年02月14日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:14
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,243m
- 下り
- 1,312m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 7:14
距離 16.4km
登り 1,243m
下り 1,312m
14:45
ゴール地点
天候 | 晴れ(白雲) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
琴平神社から倒木による迂回路。 |
その他周辺情報 | 2/15~3/23吉野梅林「梅まつり」 |
写真
感想
殆ど風が無く陽が差してポカポカ。歩きやすかった。このルートは大塚山から御岳まで以外陽が差す区間が短いので、立ち止まらないと暖かさを感じることが出来ないのが残念。
御岳の商店街下を過ぎて少し行った左手のお宅の入口に綿の木の実(?)が弾けて綿が一杯。写真を撮ればよかった…トホホ失敗失敗。
日の出山頂は風無くぽっかぽか。ちょっとゆっくりしてしまった。梅の木峠もぽっかぽかで此処でもコーヒーで長居でした。
下山口の吉野梅林は2/15〜3/23が梅まつり。前日だったので準備に皆さん忙しそうでした。トイレ前のベンチとテーブルは撤去されていました。
飯盛杉の丸太ベンチは朽ちて無し。大塚山から御岳までのベンチも2カ所ほど壊れて無し。大事に使って。梅の木峠も三脚ほど朽ちて無し。二俣尾と日向和田の分岐(三室山手前)の丸太ベンチは面影のみ。年々ベンチが減っていくね。大事に使おうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する