記録ID: 7799765
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
秀麗富嶽十二景 扇山・百蔵山・岩殿山
2025年02月14日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:33
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,553m
- 下り
- 1,499m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 2:48
- 合計
- 8:31
距離 16.3km
登り 1,553m
下り 1,499m
16:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩殿山から大月駅までは丸山公園を通る登山道は落石による通行止めでした |
写真
感想
秀麗富嶽十二景の扇山・百蔵山・岩殿山の縦走ハイキング
今日雲一つない晴天で、終始富士山がドカ〜ン‼︎っと見える登山日和
前日の春一番のような風もおさまり、静かな山歩でした🏔️
山歩距離はそこそこあるものの、先日山歩したJRの南側の山々のような歩きにくさはなく、ユル〜く穏やか〜に山歩が出来ました🚶
気軽にデッカい富士山が見たい方には打って付けの山歩道です😄
特に危険な場所もなく、歩きやすい山歩道ですが
、1番ユルいはずの岩殿山山頂からの丸山公園を通る下山道が落石のため通行止めでした、が、通ったときは山頂側の規制ロープが外されていたので通ってしまいました😅もちろん下界側は規制されてました
本来なら岩殿山山頂から西に縦走して下山するか、北側の畑倉登山口にピストンするしかない様です
そうなるとCTはかなり増えるので、行かれる方は時間配分にご注意下さい(今回は事故なく下山出来ました)
(秀麗富嶽十二景の山歩道はどこも砂ようなキメの細かい土で、風が強いと巻き上がって地獄です😭)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する