記録ID: 780363
全員に公開
ハイキング
丹沢
三ノ塔〜塔ノ岳
2015年12月18日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:31
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,805m
- 下り
- 2,278m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:31
距離 18.8km
登り 1,805m
下り 2,288m
12:51
ゴール地点
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨が二ノ塔から上は雪だったみたい。(2cmぐらい) もう解けてますね。 |
写真
感想
今回も車デポ作戦で各々好きな場所へ。
とってもいい天気☀で期待大!山の上も白くなってます。
ヤビツ峠P〜菩提峠P間、冷え込んだので凍結してました。
かなりドキドキしながら時速20kでなんとか到着(笑)
空気も澄んでいて、天気☀の表尾根は最高です。霧氷も期待しましたが残念ながら
見れず。でも今シーズン初の雪道を少しだけ楽しめました。
下山は静かな小丸尾根で。リスを間近で見たり、アカゲラかな?!を見たりと楽しく下りてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:338人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
あれ?goechanは、遅出、早上がりですか?
アカゲラ、惜しい!
だけど、我が隊もチャレンジしましたけど、警戒心が強くて全然撮れないですね。
アカゲラ、丹沢に居るとは思わなかった!
地元から丹沢が白かったの確認しましたけど、週末で白いの無くなってしまいましたね!
photogさん、コメントありがとうございます。
はい!社長出勤しました
この日夜は仲間との忘年会があったので早上がりしたかったんです!
山歩き後の
リスを撮ろうとしたら逃げられて(あたりまえですね〜)
アカゲラかも??と息を殺しながら近づきました。こういう時、もう少しいいカメラだといい写真撮れるんでしょうけど
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する