記録ID: 7803670
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鋸山 春の予感ハイキング
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,164m
- 下り
- 1,170m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 3:58
距離 11.1km
登り 1,164m
下り 1,170m
14:18
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
船
東京湾フェリー 金谷港 out |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
海越しの富士山を眺めてみたくて、横須賀線、内房線で東京湾をぐるっと廻って、ヤマレコの冠を24個も持つ、房総半島の鋸山に登って参りました。
生憎の下り坂のお天気の影響か?富士山は雲の中でしたが、暖かい気候の中、春の訪れを予感する楽しい土曜日を過ごさせて頂きました。
流石人気のお山、大勢のハイカーの皆様とスライド致しました。
皆様、その節はお世話になりました。
ありがとうございました。🙇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
以前、鋸山へは行ったのですが、廃ブルドーザーには気付きませんでした😩残念!
コメント、ありがとうございます。
石切り場付近、経路が入り組んでいて分かりにくい思いながら歩きました。
廃ブルは石壁に安全第一と刻まれた場所の下、広場にその他作業機械の遺構と一緒に放置されていました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する