記録ID: 7805641
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
結局…黒斑山❄️で、大正解❣️1日遅れのHappy Valentine’s Day❣️
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 571m
- 下り
- 572m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 5:19
距離 7.5km
登り 571m
下り 572m
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
当初の予定は、木曽駒ヶ岳…。
雪が緩んで、雪崩が起きやすいとかで✖️
次の予定は、上州武尊山….。
何日も雪山用リフトが✖️で入山不可😥
では、結局…黒斑山…これが大正解❣️
青空に映えるガトーショコラ!1日遅れの
Happy Valentine’s Day❣️
あんまり関係ないけど😅
高峰高原ビジターセンター付近の
路面は雪があって慎重なる運転になり
隣で座るだけの私も、脚に力が…。😅
到着が9:30過ぎて、トイレ行ったり
装着したりと、何だかんだで10:30頃に
やっとスタート!
風もなく穏やかなる黒斑山には
多数のハイカーがいて賑やかで
本当に綺麗な1日でした。
帰りは、佐久平スマートICパーキングから
アクセス可能な施設
高速インター内の日帰り温泉
平尾温泉みはらしの湯
http://www.hiraoonsen.jp/
駐車場で、彩雲を発見!綺麗だった~!
一日中大満足のガトーショコラ黒斑山
ありがとうございました~!
来年も、再来年も行きたい❣️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する