記録ID: 7813191
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2025年02月15日(土) 〜
2025年02月16日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:37
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,098m
- 下り
- 1,570m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:39
距離 7.6km
登り 1,057m
下り 327m
15:03
2日目
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 3:49
距離 6.7km
登り 41m
下り 1,243m
天候 | ほぼ曇り 下山するにつれて晴れてきました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ヤビツ峠バス停下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ雪は無く、チェーンスパイクの出番はありませんでした 高度を上げるにつれ多少の泥濘はあります |
その他周辺情報 | 少し離れますが、小田急線鶴巻温泉駅近くの弘法の里湯で汗を流しました |
写真
感想
普段なら日帰りで行く表尾根コースですが、今回は初めて小屋泊で行きました
かなり行程に余裕があり、また山小屋で過ごすのも普段とは違い、なかなか良いものだと思いました
翌日は丹沢山を踏んでから大倉尾根を下るつもりでしたが、小雨とガスで早々に即下山と判断しました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する