記録ID: 7818819
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山/関八州高見台縦走〜ユガテに寄り道
2025年02月19日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:27
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 1,547m
- 下り
- 1,410m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:15
距離 22.6km
登り 1,547m
下り 1,410m
12:24
ゴール地点
天候 | 晴れ、風あり。(氷点下) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
西吾野駅〜高麗駅252円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭だが枝道たくさんあるのでコースは決めておいた方が吉 アスファルト2割程度(感覚で) |
写真
感想
休日出勤の振替休日でやってきました日和田山。
休日出勤にかぎって土日天気良い😭本日は雪山無理そうなので日和田山縦走!
ここ鉄道が並行して走ってるので途中で嫌になったらすぐエスケープできて実にいい!トレラン(私は下りのみの小走りだが)にも丁度いい感じの斜度。
でもユガテまでの予定コースだったため、それ以降はヤマレコの地図見ながら。登山道とても良いのだけど枝道がたくさんあって初めてだと道がわけ分からない(笑)
今日も仕事のストレス解消になりました〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
またタレパイぶら下げて行ってきたんですね(笑)
ながらスマホは山でも危険ですね⚠️😱
大丈夫ですか⁉️
そっちまで行けば全然雪は無いんですね、
こちらは毎日雪景色、今日も玄関から車庫までラッセル、畑のアニマルトラッキングを見て出勤しました(笑😆)
こんなに毎日雪景色を見ているのに、やっぱり雪山に行きたくなるのは、もはや病気ですね😅
今週末、蔵王ですが寒波でどうなる事やら😅
たれパイと格闘ながら登ってきました(笑)
ながらスマホはヤバいですね。分かれ道が多すぎてスマホを見過ぎてました〜気をつけなくては。
自宅で雪庇と言う日記は笑ってしまいました(笑)
はい、我々はみな山中毒です。私も1週間山に行かないだけで幻覚症状になります(笑)
ちょっと三連休は天気イマイチですね。蔵王は風強いので気をつけて下さい。
まずはお礼から。私のリクエストし
た手作りカップ麺の(なんと名付けたら良い?)マコさんから預かりました ありがとうございました 山で自慢します👍
日和田山 初めて聞いた山ですが帽子の汗も凍る寒さだったのですね スマホ見ながらは本当危ないですよね 怪我なくて良かったです 梅の花も咲いてなんだかんだで来週から暖かくなって🌸桜騒ぎになっちゃいますよね
でも雪が降りすぎて大変な地域はまだまだ春は遠いのかもですね 群馬は本当知名度低いですが山も沢山あって満足度は高いですよね
カップ麺カバー?大したものではありませんがお役に立てれば幸いです。
日和田山は女性登山家の田部井淳子さんのホーム山として知られてます。また沙羅曼蛇で有名な巾着田がとても近くThe里山って感じで良い山ですね。
この辺秩父からも近くとても良い山があるのでまた近いうちに行きますよ〜!
コメント有り難うございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する