記録ID: 782440
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
愛鷹山塊「大棚の滝〜須津川遡行〜割石峠〜鋸岳経由〜位牌岳〜大棚の滝」
2015年12月20日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,610m
- 下り
- 1,603m
コースタイム
天候 | 曇りベース |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第一、第二とそれなりのスペースがありますし、 この時期は人も少ないので止められない事はないと思います。 |
写真
感想
大棚の滝から須津川を詰めて割石峠へ。
その後は鋸岳を越えて位牌岳。
位牌岳からは、
袴腰岳〜第一展望台〜池田新道?を使って大棚の滝へ戻るという周回コース。
前夜は忘年会でゆっくり起床。
近場でそこそこ歩けるルートと選んで行って来ました。
ここは2年程前に行った事があり2度目だったのだが、
色々と発見がありとっても充実した楽しい山行でしたね。
※位牌沢出合いまで分かりずらい所にマークのお手伝いをしました。
ここまでは迷う事は無いと思いますが、
その先は道迷いという事より色々な意味でハードルが上がると個人的には思います。
ご存じの通り廃道扱いのルートです。
十分にご注意のうえお楽しみ下さい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2218人
かなり危ない所だと噂には聞いていましたが写真見たことなかったのでイメージが湧きませんでした。
このレポの写真見て本当にすごい所なんだと実感ですわ。
高所恐怖症の私では足がすくんで動けなくなること間違いなしですよ。
実際にはすんなりなんですけどね。
でも一発アウトな場所ばかりなのは間違いなく。
表現が難しいですね〜。
今度機会があったら行きましょう〜
須津山荘で宴会とか楽しいすよ〜
私は須津詰めは怖いです、でも大石の魅力は格別ですね。
最近は鋸はよく管理されていて呼子の方が怖いです。山荘宴会いいですねぇ、、
はじめまして。
お返事が大変遅くなってごめんなさい。
大岳〜呼子を歩いてみたいと思っております。
山荘宴会やりましょー!
愛鷹のHPはこれですか?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~rss/index.htm
以前から素晴らしい方がいるな〜なんて思ってました。
よろしくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する