記録ID: 7829133
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
雪の葛城山と鴨鍋(↗北尾根 ↘ロープウェイ)
2025年02月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 703m
- 下り
- 66m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 2:42
距離 4.2km
登り 703m
下り 66m
11:40
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
おそらく今季ラストであろう大雪を楽しみに葛城山へ。
北尾根は登山者が少なく でもトレースはしっかりと付いてて
途中からアイゼンをつけて新雪の中を歩く。
10cmぐらいは積もってたかな?
私の語彙力では言い表せられない見事な雪景色。
金剛山みたいな氷瀑はないが 渋滞もなくこの景色を堪能できるのが良い。
クジラのルートと合流すると そりを持った子供連れのご家族が増える。
「もう歩けない」と抱っこをせがむ姿もちらほらあり、そういうのは見ていて微笑ましいが
人が多く歩く登山道でのそり遊びは、後ろから突っ込まれそうで怖くて 時々振り返りながら歩いた。
山頂付近は風が強く 木に咲くエビの尻尾も小ぶりだけど見れただけれも嬉しい。
尾根の風下が白く染めた金剛山もなかなか見れない景色だしね。
高原ロッジは暖かい昼食を求める人で満員。
予約しといてよかったよ。席がなくなるところでした。
凍えた身体にアツアツの鴨鍋の美味しさが芯まで沁みとおって最高の気分。
鴨だけでなくお野菜もおいしく頂きました。
最近白菜とか高くて食べれないもんねぇ(笑)
下山は楽してロープウェイ。
あっという間に幻想の雪世界から現実へ。。。でした。
ロープウェイは私たちが下山後には15分間間隔で運行となってた。
バスは増便なかったけどね。
最後に御所の町を同行者は酒屋を求めて 私は甘味を求めて軽くお散歩。
「御所まち」と呼ばれる古い町並みがお洒落です。
また機会があれば歩いてみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する