記録ID: 7829519
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山(黒檜山)
2025年02月22日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:07
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 546m
- 下り
- 547m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-4281 ・駐車台数:100台 ・駐車料金:無料 ・ダート路:無 ・トイレ:有 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し ・上り、下りともにチェーンスパイクでいきました |
その他周辺情報 | ☆富士見温泉ふれあい館 https://peraichi.com/landing_pages/view/fujimionsen ・月〜金曜:10時〜20時 (19時30分が最終入館) ・土日・祝日:10時〜21時 (20時30分が最終入館) ・入浴料:520円 ・定休日:木曜日(祝祭日の場合は営業) |
写真
感想
蔵王にスノーモンスターを見にいく途中、北陸自動車道の新潟付近からホワイアウトで高速走るのが凄い怖い。
ヘッドライトに雪が付着して固まってしまい、ライトが暗くなって路面の状況が良く分からず、ノロノロ運転してたら地元のトラックが追い越し車線をバンバン抜いていきマジ怖い。
パーキングエリアに退避してヘッドライトについた雪を取り除き、高速本線に戻ろうとしたら路面と除雪した雪の壁と本線も全部分からずに全部が真っ白!でビビりまくりました。
このままでは蔵王に着くのは昼を大幅に過ぎそうと思い、新潟県の長岡ジャンクションから関越自動車道へと曲がり、天候が良さそうな赤城山で雪山登山楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する