記録ID: 8612946
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
赤城山(黒檜山→駒ヶ岳経由下山トレイルラン)
2025年08月28日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:54
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 555m
- 下り
- 559m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:45
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 1:52
距離 5.0km
登り 555m
下り 559m
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
着替え
靴
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
今日は気温も高すぎず絶好の登山日和です。
今回は赤城山に行き、黒檜山登った後トレイルランで駒ヶ岳経由で下山しました。
黒檜山ルートはある程度の岩場がありますが、初心者の方でもそこまでキツくないです。大きい岩の時に一足で一気に登ろうとせずに、小さめの岩を経由して2足で登ったり、脚の力で上がろうとせずに、先の岩を掴んで体を前に倒して重心を前の方にすれば、脚が自然と持ち上がるので、体力をある程度温存できます。ぜひ試してみてください。
黒檜山登り切った後の駒ヶ岳へは、想定していたよりも遥かに体力が温存できていたので、トレイルランで移動、下山も小走りです。
駒ヶ岳側のルートは階段が色々設置されてるので登下山しやすいと思います(下山の時は、木の階段や岩場で踏み外さないように注意してくださいね)
無事に下りて、恒例の神社への御礼詣りを済ませて、途中でラーメン食って帰ります。
次はどこに登ろうかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する