記録ID: 7834332
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
木漏れ日広場からの根子岳 すのーさスノーシュー登山
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 732m
- 下り
- 732m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:43
距離 10.0km
登り 732m
下り 732m
天候 | 晴れだけど、山頂はガスの中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
折角の連休だし、長野に行こう。って事で、第2の寒波が来ているけど、長野市内のビジネスホテルを予約したので、来てみた。
どっちか1日はスノーボードをする予定だったので、23日の方が天気良さそうと見て、根子岳に決定。
多くの方は四阿山や、菅平牧場側から入ると思うけど、今回は峰の原と言うペンション街からのスタートにした。
到着してまだ、一台も車はいなかった。
用意してると3台ほど到着したが、自分達が1番に出発。
ルート設定してたが、雪が深すぎて思っていたコースからの入山ができないから、車道を歩く。
初めは圧雪してなかったルートだったけど、今回、スノーランニングというイベントの大会があるという事で、登ってる途中に圧雪車で踏み固めてくれた。
避難小屋近くまでは歩きやすくなった。
やはり、バックカントリーの方が多かった。
登るのは大変だけど、滑るとあっという間だからいいなぁー
次の日は竜王スキーパークで思う存分滑った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
いいねした人