記録ID: 7834387
全員に公開
ハイキング
東海
中尾根分岐
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 934m
- 下り
- 931m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 24:16
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 25:01
8:34
3分
スタート地点
9:39
ゴール地点
天候 | 晴れ、風が強い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
せいびされている。展望が良いように浜名湖に向かう木々が伐採されている。 |
その他周辺情報 | 神石山のベンチの数が増えている。 |
写真
感想
敬子さんと湖西連峰にいきました。車なので縦走は難しいのでピストンですね。
またまだ椿には早いけれど、今年の咲き具合をみるために、椿街道(私がつけた)を歩くことに
神石山までの椿はまだまだ。つぼみが固く小さい。でもかずはある。
神石山から多米峠。つぼみはやはり小さく硬い。でも3月中ごろはたのしみです。神石山から談合山。談合山でお昼と、がんばって歩きました。
また梅田まで折り返したがなんかあっという間につきました。頑張ったね。私たち。
雨が降らないので道が乾いていて、急坂には石車に乗りやすい。気を付けて歩きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する