記録ID: 7837762
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
北茨城ロングトレイル続編
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 12:19
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 2,787m
- 下り
- 2,784m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:36
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 12:20
距離 30.0km
登り 2,787m
下り 2,784m
3:27
2分
スタート地点
15:47
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
連日の最恐寒波と冬型気圧配置
では雪山はマズイなー🥶
となると低山❣️
最近フォロワーさんが
30キロ3000メートルの
レポ上がってて
自分もやりたくなってしまい
何処がいいかなぁ...🤔
あっ‼️
そういえば去年の
アプリを使っての山登り
初レポアップが
北茨城ロングトレイルだったじゃん‼️
その続きいいんじゃね
と言うことで
行ってまいりました😄
距離も近いし、すぐ帰れるのも
ヨキ⭕️
朝方、放射冷却も相まって
指が痛いのなんのって🥶
体感的にマイナス7.8より
下がってるような💦💦
でも、日差しが出てからは
あったかい訳ではないけど
トゲトゲしい寒さは緩み
行動時のクールダウンに
ちょうど良いぐらいで
わりと、快適な山行できました🤗
この山域
妙義や両神に似た
岩山のテイストあって
低山ではあっても
魅力の大きい
良い所だな~❤️❤️
あらためて感じました🤗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する