記録ID: 7839710
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
仙台市秋保地区。大沢山〜大倉山
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 557m
- 下り
- 551m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
工芸の里から車道を歩いて巡視路入口へ進む、巡視路を大沢山まで登る、雪は殆ど無い。 大沢山は三角点は有るが展望は良く無い、この先道に雪が所々出てくるが歩くのに支障は無い、一度下って沢を問題無く渡渉すると不明瞭だがよく見ると踏み跡が有り対岸の林道に上がれる。 林道を進み井戸沢林道分岐から右上に巡視路を進み鉄塔の下から急な斜面を登り尾根に上がると大倉山管理道分岐、右に進み暫く登ると羽山神社、ちょっと離れた所にに大倉山山頂が有る。 山頂から雪の残る急斜面を下り鳥居をくぐり抜けると車道に出る、後は車道を歩き秋保の温泉街を抜け工芸の里に戻る。 |
写真
感想
仙台市秋保温泉の里山、大沢山〜大倉山を登る。
昨日に続き里山歩きだか今日は雪は殆ど無く快適に歩く。大沢山は展望なしだったが大倉山からは遠くに太白山や太平洋、下を見れば秋保の温泉街が見えた。
最近は悪天を避けて里山チックな所を歩いていたが来週は春3月、そろそろ雪山も恋しくなって来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する