記録ID: 7843889
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
菊花山(きっかさん)~御前山(厄王山)~九鬼山(くきやま)
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,069m
- 下り
- 1,029m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:56
距離 10.3km
登り 1,069m
下り 1,029m
7:33
9分
スタート地点
13:33
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️時々曇り🌥️ 登山口 マイナス5℃~ 5℃ なかなかの寒さ❄️ 手袋🧤は必須 https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=19150155&type=15&ba=kk https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=19150061&type=15&ba=kk |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
🚗大月駅🅿️ ~ 禾生駅(かせい) |
コース状況/ 危険箇所等 |
🗻秀麗富嶽十二景 6/20座 急登が 多い 景色に励まされて アップ⤴️ダウン⤵️ 狭い稜線箇所や 登山道もある トラロープ 鎖が 危険⚠️箇所には必ずあるが 慎重に歩く必要あり |
その他周辺情報 | 猿橋 cafe織水_orimizu 休み 月曜日 11 ~17時 帰路にて立ち寄ろうと思っていたが、間違えて 高速道路に乗ってしまいました😅 |
写真
感想
帰路
カフェに立ち寄りたかったが
間違えて高速度に乗ってしまう
談合坂サービスエリアにて休憩
睡魔がとてつもなく襲って来てしまう
渋滞となり やむなく 相模湖で下りて 温泉♨️にて リカバーして帰宅🚗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する