記録ID: 7848426
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
ポンポン山 福寿草咲いてるよ!ぴっか・ぴか!
2025年02月26日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 451m
- 下り
- 454m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ポンポン山福寿草観察園は2/1(土)〜3/16(日)まで、(10:00〜15:00) トイレ:森の案内所 |
コース状況/ 危険箇所等 |
*竃ヶ谷コースは渡渉が数回あり。雪が残り足元はぐちゃぐちゃ!スパッツ(ゲーター)が有ればズボンが汚れない |
写真
感想
ポンポン山 福寿草咲いてるよ!ぴっか・ぴか! 2025/02/25(水)
ポンポン山にやっと福寿草が開花した。2/1(土)に観察園がオープンしたが一向に開花の情報が上がってこない。ポツリ、ポツリと上がってはいるがまだまだ先の話の様だ。連日の寒波の襲来で花の開花が遅れているし、おまけに🐗イノシシの被害にも遭ったらしい。現地の様子はどんなものだろうか?。寒波も緩み暖かくなったので早速、出かけることにした。
いつもの様に竃ヶ谷から入るのだが、今年はあらら!どうしたのでしょうか?渡渉地点にU字ブロックが置いてある。此れなら何の苦労もせずして渡渉できるはずだ。本当に有難うございます。
福寿草観察園に到着してから受付で簡単な記録簿を記入。そして係りの人との雑談タイム。「今日は福寿草、咲いたばかりだから一段と綺麗よ!。オープンからは寒波襲来で開花は遅れたし、🐗イノシシにもやられた。ここにきてやっと・・・。今年は花が少ないかもしれないが、今からです。でも!今日は綺麗ですよ!」お礼の言葉を残しその場を去った。その後、人も少なくなったので観察園をゆっくりと見させて頂いた。感謝!感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する