ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7854283
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

日和田山 お久しハイクはやっぱりココから!でもお転婆は欠かせない〜ww

2025年02月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
4.9km
登り
304m
下り
281m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:32
合計
4:11
距離 4.9km 登り 304m 下り 281m
9:58
6
スタート地点
10:04
10:16
6
10:22
10:23
25
10:48
10:54
13
11:07
11:12
5
11:17
11:18
11
11:29
11:36
143
13:59
10
14:09
0
14:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR高麗川駅から国際興業🚌飯能駅行 巾着田🚏下車
川越8:19 高麗川8:43 🚌9:03 巾着田🚏9:10 または
川越9:17 高麗川9:38 🚌9:49 巾着田🚏9:56 が接続が良いです🎵
この日は9:17に乗りました。

帰りは西武線高麗駅から飯能で一度下車してお使い、その後実家へ〜
その他周辺情報 ランチ突入 阿里山カフェ(ホントは飯能銀座の長壽庵にしたかったが木曜休み)
土産突入 飯能銀座の伊勢屋 食べちゃったけどあんドーナツと白和えも買った

《リス君情報》毎度おなじみ、男坂ルートのステンシルのちびリス君 1匹
おはようございます🎵高麗川なう
久しぶりに来たら新駅舎が出来上がっており😲
5
おはようございます🎵高麗川なう
久しぶりに来たら新駅舎が出来上がっており😲
巾着田までは🚌で💨
おや。9日はマラソン大会ですか🏃
2
巾着田までは🚌で💨
おや。9日はマラソン大会ですか🏃
駐車場の白梅はほとんどがマダツボミ
4
駐車場の白梅はほとんどがマダツボミ
ご無沙汰してます、淳子さん!
行ってまいります🐾
6
ご無沙汰してます、淳子さん!
行ってまいります🐾
オトコとオンナの🎵分かれ道〜
5
オトコとオンナの🎵分かれ道〜
男坂選択するとリス君に会える〜😻
3
男坂選択するとリス君に会える〜😻
男坂のガッツリ岩々にも久しぶりに向き合って👊
鳥居が⛩見えてきた
6
男坂のガッツリ岩々にも久しぶりに向き合って👊
鳥居が⛩見えてきた
不〜二子ちゃ〜ん😽
8
不〜二子ちゃ〜ん😽
絶景見ながらオヤツなど😋
9
絶景見ながらオヤツなど😋
あれ🙄こんなところに手水鉢あったっけか
川越 って書いてあるよ
2
あれ🙄こんなところに手水鉢あったっけか
川越 って書いてあるよ
金刀比羅神社から奥多摩方面👀
これは川苔本仁田かな🤔
3
金刀比羅神社から奥多摩方面👀
これは川苔本仁田かな🤔
ちょっと登ると奥多摩展望台あります🎵
3
ちょっと登ると奥多摩展望台あります🎵
長沢背稜〜 真ん中あたりが
遥かな蕎麦粒 三ツドッケ
3
長沢背稜〜 真ん中あたりが
遥かな蕎麦粒 三ツドッケ
大岳御前 お内裏様とお雛様
もうすぐ ひな祭り
3
大岳御前 お内裏様とお雛様
もうすぐ ひな祭り
さてさんちょ。
🤳✨🎵
今日は下山はお初の清流ルートにしてみよう🎵
突入ポイントは…こちらですね💡
2
今日は下山はお初の清流ルートにしてみよう🎵
突入ポイントは…こちらですね💡
今日はこちらもお初の!
雌日和田のピークを踏んでおこうっと💨
ははぁん、ここからだな🤩トトロのトンネル的な
2
今日はこちらもお初の!
雌日和田のピークを踏んでおこうっと💨
ははぁん、ここからだな🤩トトロのトンネル的な
うひゃひゃ🤩
入口はアレですが。
入ってしまえばなかなか良い道〜
3
入口はアレですが。
入ってしまえばなかなか良い道〜
あ。さんちょみーっけ🎵
3
あ。さんちょみーっけ🎵
雌日和田ゲット💃
YAMAPでは「グレピー」(表示が灰色の、マイナーピーク)です。グレピー集めにご執心の方、ぜひリアルに取りに行ってみてね〜🤣
7
雌日和田ゲット💃
YAMAPでは「グレピー」(表示が灰色の、マイナーピーク)です。グレピー集めにご執心の方、ぜひリアルに取りに行ってみてね〜🤣
このまま直進して清流ルート取付きの神社まで行ける感じですが…
2
このまま直進して清流ルート取付きの神社まで行ける感じですが…
まぁ 戻ります😅
正面にさっきまでいた日和田本峰が👀
2
まぁ 戻ります😅
正面にさっきまでいた日和田本峰が👀
突入点に戻りました
2
突入点に戻りました
さっきタッチしなかったから🎵
四等「日和田山」に、よんたっち✋
それにしてもまぁ、どストライクな点名で🤣
7
さっきタッチしなかったから🎵
四等「日和田山」に、よんたっち✋
それにしてもまぁ、どストライクな点名で🤣
お初の清流ルートで下っています
そこそこ急です💦
2
お初の清流ルートで下っています
そこそこ急です💦
🎀は控え目でした
2
🎀は控え目でした
少し進むともう一本下山路がありました
雌日和田から直接降りてくる道?(は、いくつかあるようです)
2
少し進むともう一本下山路がありました
雌日和田から直接降りてくる道?(は、いくつかあるようです)
清流取付きの神社に出ました🎵
2
清流取付きの神社に出ました🎵
清流の集落に出ました
「清流」は、字町名です
3
清流の集落に出ました
「清流」は、字町名です
ここの梅はよく咲いてる😻
陽当り良好〜
4
ここの梅はよく咲いてる😻
陽当り良好〜
ピンクの梅は満開過ぎ?
8
ピンクの梅は満開過ぎ?
女坂の途中に「趣味でやってるレストラン シェノワ」って看板があって、ずーっと気になってたけど。
こちらでしたか🤩水曜休みたい
3
女坂の途中に「趣味でやってるレストラン シェノワ」って看板があって、ずーっと気になってたけど。
こちらでしたか🤩水曜休みたい
ここにもシェノワの看板ありました
ここ曲がって駐車場の前に行きましょう
2025年02月27日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/27 12:09
ここにもシェノワの看板ありました
ここ曲がって駐車場の前に行きましょう
雌日和田…あの辺?
2
雌日和田…あの辺?
阿里山OPENしてました😻
ここ数日仕事が詰め詰めでヘトヘトだったから〜😵‍💫🌀💦
身体にやさしいヴィーガンメニューをいただき😋
11
阿里山OPENしてました😻
ここ数日仕事が詰め詰めでヘトヘトだったから〜😵‍💫🌀💦
身体にやさしいヴィーガンメニューをいただき😋
飯能なう🎵実は今日のお昼は「下山メシ」の本に載ってた長壽庵でオムライスにしたかったんだけど。
木曜は、お休みなのよね😿
並びの伊勢屋さんで、この時期限定のアレ買って帰ろう😻
2
飯能なう🎵実は今日のお昼は「下山メシ」の本に載ってた長壽庵でオムライスにしたかったんだけど。
木曜は、お休みなのよね😿
並びの伊勢屋さんで、この時期限定のアレ買って帰ろう😻
飯能も街中お雛様イベントで🎎
ここまで来たら絹甚スルーはあり得ない〜😻
2
飯能も街中お雛様イベントで🎎
ここまで来たら絹甚スルーはあり得ない〜😻
今年も見事な飾り付け😻
8
今年も見事な飾り付け😻
「オオヤマレンゲ」
いつかお山で見たい😻
6
「オオヤマレンゲ」
いつかお山で見たい😻
あら。カワ(・∀・)イイ!!
久しぶりに山らしい山歩きが出来ました
良かったー😹
6
あら。カワ(・∀・)イイ!!
久しぶりに山らしい山歩きが出来ました
良かったー😹
この時期限定のアレ
は、こちら!
菱餅の切り落とし🤩
7
この時期限定のアレ
は、こちら!
菱餅の切り落とし🤩

感想

諸々あって約1ヶ月山らしい山に行ってませんで😅
今週あたりから本腰入れて🐾してみるかぁ🤣
っていきなり多摩100里100の宿題に着手はちょっとハードルが高いので(登山口に行くまでがそこそこ大変💧)先ずは、地元で😂
あの田部井淳子さんも、復帰初戦は日和田山だったではありませんか🎵日和田山、ちび🐱まっしぐら💨

男坂からお初のグレピー「雌日和田」も付けて←エアゲットじゃないよ🤩ちゃんと踏みに行ってます
お帰りは、これまたお初の清流ルートを選択。
プチバリ変化球ハイク からの〜ヴィーガンランチで締めて🍛
さらには飯能に出て、いつもの伊勢屋さんでこの時期限定の「菱餅の切り落とし」を手に入れ🎎💕実家によってから帰りましたとさ🎵でめたしでめたし。
(公開 2025.3.4)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら