記録ID: 7856352
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
藤野駅~陣馬山~相模湖駅
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 850m
- 下り
- 861m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 5:45
距離 14.4km
登り 850m
下り 861m
12:54
ゴール地点
天候 | 快晴だが春霞か花粉か、少し霞んだ空模様 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
?相模湖駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大平小屋から相模湖駅に降る道はあまり人の手が入っていない印象で、倒木を跨いだり潜るところが数カ所ありました。 ただ、危険という感じではなく道迷いの心配もありませんでした。 |
写真
途中、予定ルートにはなかったのですが、矢の音山への道標があったのでそちらに立ち寄り。
行き道は、尾根道でとても気持ちの良い道でした。
が!帰りはかなり急な下りとガレザレで膝泣かせな道でした。
行き道は、尾根道でとても気持ちの良い道でした。
が!帰りはかなり急な下りとガレザレで膝泣かせな道でした。
装備
個人装備 |
雨具
傘
トレッキングポール
クッションマット
ゲイター
ヘッドライト
バッテリ
マグカップ
ゴミ袋
ウェットティッシュ
トイレットペーパー
薬(ロキソニン等)
日焼け止め
携行食(おにぎり)
携行食(おやつ)
水分(1L)
アウターダウン
インナーダウン
フリース
手袋
ネックウォーマー
帽子
アイゼン
チェーンスパイク
カイロ
|
---|
感想
午前中はまだ気温が少し低かったせいか、平気だったのに山頂からくだりにかけて気温の上昇とともに花粉症が…。
いつ、くしゃみで腰を持っていかれるかヒヤヒヤしながらの下山でした。
後半、あまり集中できず、雑になってしまったのかなぁ。そのせいか、前回に引き続き下りで左膝に痛みが出てしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する