記録ID: 7857754
全員に公開
ハイキング
関東
453.聖蹟桜ヶ丘駅-百草園-高幡山-高幡不動駅+片倉城跡公園
2025年03月01日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:40
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 375m
- 下り
- 376m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 5:52
距離 14.7km
登り 375m
下り 376m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り: 高幡不動駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
日野市ウォーキングマップ(緑地編) https://www.hokeniryo1.metro.tokyo.lg.jp/walkmap/map/detail/pdf/hino4.pdf 百草周遊・倉沢緑地コース〜百草倉沢の自然・文化を巡る〜 http://www.hokeniryo1.metro.tokyo.lg.jp/walkmap/map/detail/171.html#gsc.tab=0 百草緑道・倉沢緑地コース(日野市) https://www.city.hino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/003/876/q1.pdf |
その他周辺情報 | 京王百草園 https://www.keio-mogusaen.jp/guide/ 開園時間 午前9:00〜午後5:00 入園料 大人:500円 / 小人:100円 京王百草園・梅まつり https://www.keio-mogusaen.jp/event/?id=000038 開催期間 2月1日(土)〜3月9日(日) 高幡不動尊金剛寺 https://www.takahatafudoson.or.jp 片倉城跡公園(八王子市) https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisetsu/009/p011931.html |
写真
若山牧水歌碑
明治41年4月に恋人園出小枝子とともに訪れ、園内の茶屋に逗留しました。残念ながらこの恋が実ることはありませんでしたが、翌年に再び百草園を訪れた牧水は、歌集『独り歌へる』を編集しました。
明治41年4月に恋人園出小枝子とともに訪れ、園内の茶屋に逗留しました。残念ながらこの恋が実ることはありませんでしたが、翌年に再び百草園を訪れた牧水は、歌集『独り歌へる』を編集しました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
聖蹟桜ヶ丘から出発してよこやまの道とかたらいの路、七生丘陵の赤線繋ぎです。
百草園は、ツツジ、アジサイ、モミジ など季節ごとに花を鑑賞できます。
花まつり期間は、ライトアップもあるようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する