ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7858981
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳☆西黒尾根🗻高度感ある大展望✨

2025年03月01日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
あき★ その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
7.5km
登り
1,391m
下り
820m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
1:17
合計
6:54
距離 7.5km 登り 1,391m 下り 820m
6:24
2
スタート地点
6:41
6:42
131
8:57
9:03
60
10:03
10:04
23
10:27
10:36
13
10:49
10:57
10
11:07
11:26
10
11:36
12:05
8
12:13
10
12:23
12:24
18
12:42
12:43
15
13:16
13:17
1
13:18
ゴール地点
天候 風は弱く快晴でした!
気温は氷点下にならず春の陽気☀️
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス 谷川岳ロープウェイ駐車場

https://maps.app.goo.gl/XceWS6fxXwEFtAPDA?g_st=ic

駐車場料金 無料
コース状況/
危険箇所等
雪はしまっていた
先行者のおかげで迷うことなく登頂できた
トレースなければ辿り着けなかったと思う
その他周辺情報 下山後の温泉
ふれあい交流館
https://maps.app.goo.gl/y8ktDtE7NxSmQa8PA?g_st=ic
土合駅に寄り道🚗
YouTuberの穂高くんは今日はどの山に行くんだろう〜とえりぴと車中で話をしていた。特にえりぴは大ファンwいつかどこかの山で会えると思っている私たちw
2025年03月01日 05:17撮影 by  iPhone 16, Apple
6
3/1 5:17
土合駅に寄り道🚗
YouTuberの穂高くんは今日はどの山に行くんだろう〜とえりぴと車中で話をしていた。特にえりぴは大ファンwいつかどこかの山で会えると思っている私たちw
谷川岳ロープウェイの駐車場から出発👣
https://maps.app.goo.gl/XceWS6fxXwEFtAPDA?g_st=ic
駐車場に車が多いので登山者が多いと思ったのに西黒尾根には人いない…なぜ?皆、どの山へ?と疑問でしたが、下山の時ようやくわかりました!スキー場でスノーボードの大会が行われていました🏂
2025年03月01日 06:25撮影 by  iPhone 16, Apple
3
3/1 6:25
谷川岳ロープウェイの駐車場から出発👣
https://maps.app.goo.gl/XceWS6fxXwEFtAPDA?g_st=ic
駐車場に車が多いので登山者が多いと思ったのに西黒尾根には人いない…なぜ?皆、どの山へ?と疑問でしたが、下山の時ようやくわかりました!スキー場でスノーボードの大会が行われていました🏂
駐車場から舗装路を歩き谷川岳登山指導センターでアイゼン装着
2025年03月01日 06:39撮影 by  iPhone 15, Apple
3
3/1 6:39
駐車場から舗装路を歩き谷川岳登山指導センターでアイゼン装着
初めっからずっと登る!登る!
急登でした💦
2025年03月01日 06:44撮影 by  iPhone 15, Apple
4
3/1 6:44
初めっからずっと登る!登る!
急登でした💦
ご来光👏🏻
気温は3度ぐらい
暖かい日です
2025年03月01日 07:02撮影 by  iPhone 15, Apple
4
3/1 7:02
ご来光👏🏻
気温は3度ぐらい
暖かい日です
晴れそうな予感🩵
白毛門を望む
2025年03月01日 07:02撮影 by  iPhone 16, Apple
3
3/1 7:02
晴れそうな予感🩵
白毛門を望む
雪庇には近づかない
木の間を通っていきます
2025年03月01日 07:35撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/1 7:35
雪庇には近づかない
木の間を通っていきます
雪の量が多い
先行者のトレース
ありがとうございます😭
2025年03月01日 08:03撮影 by  iPhone 15, Apple
4
3/1 8:03
雪の量が多い
先行者のトレース
ありがとうございます😭
空は真っ青💙💙💙
風もない
2025年03月01日 08:05撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/1 8:05
空は真っ青💙💙💙
風もない
白毛門とえりぴ
風がなく暑くて上着脱ぎました
2025年03月01日 08:06撮影 by  iPhone 16, Apple
7
3/1 8:06
白毛門とえりぴ
風がなく暑くて上着脱ぎました
白毛門背景に撮ってもらいました☺️
2025年03月01日 08:09撮影 by  iPhone 13, Apple
7
3/1 8:09
白毛門背景に撮ってもらいました☺️
ステップあって登りやすいけどきつい登り
2025年03月01日 08:09撮影 by  iPhone 13, Apple
6
3/1 8:09
ステップあって登りやすいけどきつい登り
急登をかなり登ってきた
急斜面で振り返るのが怖いから目の前をみていく
2025年03月01日 08:32撮影 by  iPhone 16, Apple
5
3/1 8:32
急登をかなり登ってきた
急斜面で振り返るのが怖いから目の前をみていく
怖くて休憩しづらい
2025年03月01日 08:59撮影 by  iPhone 15, Apple
9
3/1 8:59
怖くて休憩しづらい
絶景の中に黒い影(ワタシ)
喉渇いてひとり休憩〜バレてたのね笑
2025年03月01日 08:59撮影 by  iPhone 16, Apple
5
3/1 8:59
絶景の中に黒い影(ワタシ)
喉渇いてひとり休憩〜バレてたのね笑
登るのもキツイけど
左右、後ろ、見るのが怖くて膝が震えるワタシ
しげさんは余裕だったんだね、撮ってくれてありがと😊
2025年03月01日 09:01撮影 by  iPhone 15, Apple
9
3/1 9:01
登るのもキツイけど
左右、後ろ、見るのが怖くて膝が震えるワタシ
しげさんは余裕だったんだね、撮ってくれてありがと😊
絶景だぁ🥰写真ありがとう
この辺り、ワタシは景色みてませんでした😐
2025年03月01日 09:01撮影 by  iPhone 15, Apple
5
3/1 9:01
絶景だぁ🥰写真ありがとう
この辺り、ワタシは景色みてませんでした😐
まだまだ登る~
油断できない斜面で危な!
集中して行きます👣
2025年03月01日 09:05撮影 by  iPhone 16, Apple
6
3/1 9:05
まだまだ登る~
油断できない斜面で危な!
集中して行きます👣
余裕見せてるけど膝ブルで余裕なしw
2025年03月01日 09:15撮影 by  iPhone 15, Apple
8
3/1 9:15
余裕見せてるけど膝ブルで余裕なしw
安全地帯で振り返ってみる
絶景でした
2025年03月01日 09:45撮影 by  iPhone 13, Apple
9
3/1 9:45
安全地帯で振り返ってみる
絶景でした
まだ登るの〜〜😓
2025年03月01日 09:46撮影 by  iPhone 16, Apple
4
3/1 9:46
まだ登るの〜〜😓
あ!見えた!
トマとオキ👂
2025年03月01日 10:11撮影 by  iPhone 16, Apple
7
3/1 10:11
あ!見えた!
トマとオキ👂
富士山がうっすら見えていました
2025年03月01日 10:12撮影 by  iPhone 16, Apple
6
3/1 10:12
富士山がうっすら見えていました
日差し強くて顔も首の後ろも焼けました☀️
2025年03月01日 10:13撮影 by  iPhone 15, Apple
5
3/1 10:13
日差し強くて顔も首の後ろも焼けました☀️
下に雪を被った肩の小屋発見!
小屋に寄らずまずは山頂目指します
2025年03月01日 10:23撮影 by  iPhone 16, Apple
6
3/1 10:23
下に雪を被った肩の小屋発見!
小屋に寄らずまずは山頂目指します
つ・い・た🙌🏻トマの耳
2025年03月01日 10:33撮影 by  iPhone 15, Apple
10
3/1 10:33
つ・い・た🙌🏻トマの耳
オキの耳に向かいます
振り返ってトマ
かっこいい
2025年03月01日 10:45撮影 by  iPhone 16, Apple
5
3/1 10:45
オキの耳に向かいます
振り返ってトマ
かっこいい
オキの耳
真っ青な空に癒されます♪
2025年03月01日 10:49撮影 by  iPhone 16, Apple
7
3/1 10:49
オキの耳
真っ青な空に癒されます♪
3人一緒に撮ってもらいました
2025年03月01日 10:50撮影 by  iPhone 16, Apple
9
3/1 10:50
3人一緒に撮ってもらいました
山頂では少し風があるけどグローブ外せるぐらい暖かい日
2025年03月01日 10:55撮影 by  iPhone 16, Apple
5
3/1 10:55
山頂では少し風があるけどグローブ外せるぐらい暖かい日
素晴らしい景色が広がっていました
2025年03月01日 10:55撮影 by  iPhone 16, Apple
7
3/1 10:55
素晴らしい景色が広がっていました
思えば叶う!✨
朝話していたタンクトップ登山家の穂高くんが山頂にいた!!😳オキからトマに戻っていたところ、やけに山頂が賑やかと思っていたら人気者の穂高くんが囲まれていたんです
2025年03月01日 11:08撮影 by  iPhone 15, Apple
5
3/1 11:08
思えば叶う!✨
朝話していたタンクトップ登山家の穂高くんが山頂にいた!!😳オキからトマに戻っていたところ、やけに山頂が賑やかと思っていたら人気者の穂高くんが囲まれていたんです
穂高くんも西黒尾根を登っていたんだって!
会えたこと良き思い出に🧡
またどこかの山で👋🏻
10
穂高くんも西黒尾根を登っていたんだって!
会えたこと良き思い出に🧡
またどこかの山で👋🏻
人気者穂高くんを3人締めしていたけど登山者が増えて来たので、名残惜しくお別れしてまた3人で記念撮影📷
2025年03月01日 11:27撮影 by  iPhone 16, Apple
9
3/1 11:27
人気者穂高くんを3人締めしていたけど登山者が増えて来たので、名残惜しくお別れしてまた3人で記念撮影📷
しげさん考案『肩ポーズ』
なにそれ〜肩痛にみえる〜笑
2025年03月01日 11:32撮影 by  iPhone 16, Apple
5
3/1 11:32
しげさん考案『肩ポーズ』
なにそれ〜肩痛にみえる〜笑
絵になる方がいらっしゃいました
2025年03月01日 11:40撮影 by  iPhone 16, Apple
5
3/1 11:40
絵になる方がいらっしゃいました
向こうの方までずっっと見える
2025年03月01日 11:44撮影 by  iPhone 16, Apple
4
3/1 11:44
向こうの方までずっっと見える
肩の小屋前で、今度は3人で『肩ポーズ』
2025年03月01日 11:44撮影 by  iPhone 16, Apple
6
3/1 11:44
肩の小屋前で、今度は3人で『肩ポーズ』
かき氷みたいな雪
肩の小屋の屋根の上
2025年03月01日 11:56撮影 by  iPhone 16, Apple
4
3/1 11:56
かき氷みたいな雪
肩の小屋の屋根の上
下山中も景色が楽しい
良い山だぁ
2025年03月01日 12:08撮影 by  iPhone 16, Apple
4
3/1 12:08
下山中も景色が楽しい
良い山だぁ
すごく疲れました〜下山してます
2025年03月01日 12:19撮影 by  iPhone 15, Apple
4
3/1 12:19
すごく疲れました〜下山してます
気持ちいい日💙
快晴無風のこの日、ロープウェイから谷川岳に登る多くの方とすれ違いました。人人人…すごい人数です!!
2025年03月01日 12:20撮影 by  iPhone 16, Apple
3
3/1 12:20
快晴無風のこの日、ロープウェイから谷川岳に登る多くの方とすれ違いました。人人人…すごい人数です!!
おつかれ山
しげ隊長連れて来てくれてありがとう😇
2025年03月01日 13:18撮影 by  iPhone 15, Apple
6
3/1 13:18
おつかれ山
しげ隊長連れて来てくれてありがとう😇

感想

西黒尾根から谷川岳を目指す☝🏻
何度目の正直か、天候不良が続きこの日もダメなら来シーズンにしようと思っていましたがこの日になってよかった☀️快晴、無風で絶好の登山日和でした。

雪山にしては暑すぎるぐらいの陽気で雪崩が怖かったけど歩く道の雪はしまっていてこの日は大丈夫かと思われましたが近くの山で雪崩事故があり2人が亡くなりました。途中ヘリが飛んでいました。その頃だったのですね🥲

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人

コメント

この日はタンクトップでも問題ナーシ😁
西黒尾根からよく行きましたね、凄い!
この日の雪崩は一の倉とはいえ、同じ日に稜線のクラックに落ちて自力で上がれなくなった人もいたようで、ご無事の下山で何より。お疲れ様でした〜
2025/3/8 21:27
jon_kawapさん、コメントありがとうございます😊🎽すぐ近くで雪崩事故、暖かくなってきたので注意ですね⚠️
2025/3/9 16:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら