記録ID: 7859366
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
篭岩山 周回
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 701m
- 下り
- 704m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️季節外れの暑さ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
奥久慈パノラマライン側から行きました。駐車場への道は狭いですが、すれ違いスペース1か所あります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇不動滝 → 篭岩 … トラバース道が狭く、崩れているところが2箇所ほど有り注意。 〇篭岩 → 篭岩山 … まるで崖!?を下るところ2ヵ所有り。慎重に。 |
その他周辺情報 | 全日食チェーン金砂郷久米店。 つぶあんとホイップクリームをサンドした、ちょっとリッチな金砂郷プレミアムあんぱんが有名。 |
写真
感想
昨年2月、積雪のためたどり着けなかった つつじヶ丘駐車場から篭岩山へ。
ぜんぜんハイキングでは無かった😅…篭岩まででも結構消耗、その先、2回の崖下りでかなり消耗しました😩
不動滝を登る道はコースタイムが長いなあと不思議でしたが、納得。
今日は水量が少なかったため、川沿いはまだ安心して進めたと思われますが、狭いトラバース道、鎖、ロープのある急登も多く、慎重に進む必要があります。
無理をしなければ、楽しいコースです😆
予想に反して十数名とスライド。今日は半袖でも行けそうな陽気でした☀️
次回は”国体コース”で猩々岩(しょうじょういわ)にも行ってみたい。紅葉の時期でなるべく気温が低い日がいいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
篭岩山と金砂郷プレミアムあんぱん!
いいですね〜😃
私の好きな物のコラボです😋
この日は暖かくて、おいしいあんぱんも、あんな風に白くぐちゃぐちゃ気味になってしまうんですね😅
山レコ読んでいたら、また近いうちに篭岩のほうに行ってみたくなりました。
でも、ハードでちょっと疲れますよね😅
初の篭岩山でしたが緊張感あるところが多く疲労しました... 他にもハードなコースがあるようですが、メロンソーダさんは行かれているようですね。すごい😅
金砂郷プレミアムあんぱん美味しいですよね。まだ冬だからと完全に油断しました。あの状態でも美味しかったですよ!これからは保冷バックが必須ですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する