記録ID: 7862837
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
石垣山、幕山(湯河原梅林 梅の宴)
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 844m
- 下り
- 1,032m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:22
距離 16.6km
登り 844m
下り 1,032m
7:10
3分
スタート地点
15:32
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
幕山・南郷山:湯河原駅から期間限定の無料バスで幕山公園まで。ゴールや湯河原駅 注意:湯河原梅林「梅の宴」期間中の土日祝日は湯河原駅から無料バスが運行されますが、渋滞で本来15分のところを1時間かかります。途中で下ろしてもくれません。 湯河原駅から鍛冶屋行の路線バスに乗り、途中の森下公園前で下車して、残り20分, 1.6kmで幕山公園まで歩くのがお勧めです |
コース状況/ 危険箇所等 |
・石垣山:石垣山の公園以外は、すべて車道 ・幕山・南郷山:通常の登山道。南郷山の下りでゴルフ場の脇を歩きます。フェンスが無い、低い箇所があるので注意 |
その他周辺情報 | 湯河原駅周辺に日帰り温泉がいくつかあり(今回は立ち寄らず) |
写真
奥にある石垣山の山頂=本丸へ
神奈川日帰りの山 38/38座 →完登です!!
丹沢箱根日帰り山 39/42座
東京半日ゆる登山 50/77座
駅から登山首都圏 44/45座 →リーチ! 残り備前楯山
駅から山登り関東 79/88座
神奈川日帰りの山 38/38座 →完登です!!
丹沢箱根日帰り山 39/42座
東京半日ゆる登山 50/77座
駅から登山首都圏 44/45座 →リーチ! 残り備前楯山
駅から山登り関東 79/88座
「鎌倉幕府の開祖・源頼朝伝説が残る池」自鑑水。小さな池でした。
https://www.yugawara.or.jp/sightseeing/772/
https://www.yugawara.or.jp/sightseeing/772/
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
湯河原梅林の梅まつりを絡めて、幕山と南郷山を歩いてきました。湯河原梅林は3回目ですが、何度来てもこの梅のグラデーションは見事です。野鳥のほうも、メジロはもちろん、お初のトラツグミが見れてよかったです。
幕山と南郷山に行く前に、単独で行くのはもったいない石垣山にも立寄りました。ここは以前に来たことがあったのですが、GPSログが無かったので今回再訪。これで神奈川日帰りの山 38/38座完登となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する