記録ID: 7863035
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
大楠山・田浦梅林
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 689m
- 下り
- 694m
コースタイム
天候 | 晴れ しっとりした春空でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ(モンベル ウィックロン)
ズボン(カミノパンツ 黒)
靴下
グローブ
フリース(モンベル 黄色)
雨具(傘・紺レインウェア上下)
日よけ帽子(モンベル・サーモンピンクキャップ)
靴(アク)
ザック(バディ22)
行動食
非常食
水1リットル・湯0.5リットル
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS(スマホ)
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
時計
サングラス
手拭い
ストック
バッテリー
|
---|
感想
お昼前に帰宅できてそこそこ歩けるコースといえば三浦半島、そういえば梅や菜の花の季節!
ということで大楠山~田浦梅林をつないで三浦アルプスを渡ってきました。
大楠山を初めて訪れた時に感動した菜の花畑は枯れ野原でしたが、代わりに簡易トイレができていました。山頂の山桜はよく咲いていて、春霞に濃く覆われた富士山は見つけるのに少々念力必要。
木古庭の梅も里山の景色によく映えていました。
畠山・乳頭山はロープ場多数で登り甲斐あり、最後の田浦梅林の梅や水仙はきれいでよいご褒美となりました!
道間違いで引き返すこと2回。ヤマレコありがとう!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する