ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7864243
全員に公開
ハイキング
甲信越

七面山、希望峰

2025年03月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:41
距離
13.6km
登り
1,689m
下り
1,707m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:22
合計
6:12
距離 13.6km 登り 1,689m 下り 1,707m
6:44
28
7:38
7:41
27
8:08
8:19
43
9:02
43
9:49
9:50
15
10:05
10:19
17
11:00
11:41
21
12:01
12:08
18
12:26
12:32
7
12:39
12:40
15
12:54
12:55
1
12:56
ゴール地点
天候 ☀時々☁
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
七面山表参道駐車場
コース状況/
危険箇所等
敬慎院までは参道と一般的な登山道の中間くらいの整備具合で基本歩きやすいですが、登山道全体がアイスバーンになってるとこも。

敬慎院〜希望峰は参道が終わるので普通の登山道になります。
ちょっと急登のとこも、アイスバーンだったりします。

転倒注意です。
その他周辺情報 近くに良さげな日帰り温泉が見つけられなかったので、茅野市まで戻り、「望岳の湯」
七面山表参道駐車場
2025年03月02日 06:38撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 6:38
七面山表参道駐車場
こっから入りまーす
2025年03月02日 06:39撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 6:39
こっから入りまーす
神力坊
2025年03月02日 06:44撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 6:44
神力坊
突然現れる一句
俳句なのか でも季語はなさそうだから標語かな
2025年03月02日 06:54撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 6:54
突然現れる一句
俳句なのか でも季語はなさそうだから標語かな
ん〜 これは短歌かな
2025年03月02日 06:58撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 6:58
ん〜 これは短歌かな
ありがたい文言
2025年03月02日 07:01撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 7:01
ありがたい文言
こーゆーのとかベンチとかちょいちょいあって、とっても親切♪
2025年03月02日 07:06撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 7:06
こーゆーのとかベンチとかちょいちょいあって、とっても親切♪
10丁目
2025年03月02日 07:06撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 7:06
10丁目
登山道と山道の中間くらいの整備具合の道をひたすら進みます
今んとこ歩きやすいです
2025年03月02日 07:07撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 7:07
登山道と山道の中間くらいの整備具合の道をひたすら進みます
今んとこ歩きやすいです
これは完全に短歌ですね
2025年03月02日 07:08撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 7:08
これは完全に短歌ですね
肝心坊
2025年03月02日 07:12撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 7:12
肝心坊
これは俳句?
しかし木漏れ日は季語じゃなかった つーことで参拝標語?
2025年03月02日 07:13撮影 by  Pixel 8, Google
1
3/2 7:13
これは俳句?
しかし木漏れ日は季語じゃなかった つーことで参拝標語?
これは短歌かな
2025年03月02日 07:16撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 7:16
これは短歌かな
これは標語?
2025年03月02日 07:20撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 7:20
これは標語?
とか言ってるうちに20丁目
2025年03月02日 07:26撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 7:26
とか言ってるうちに20丁目
そろそろいーかなw
2025年03月02日 07:32撮影 by  Pixel 8, Google
3
3/2 7:32
そろそろいーかなw
中適坊
たしかここで🚻借りたと思う
一つ下だったかも
帰りにここのばあさんにタバコたかられましたw
2025年03月02日 07:33撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 7:33
中適坊
たしかここで🚻借りたと思う
一つ下だったかも
帰りにここのばあさんにタバコたかられましたw
ルパンさん長いこと見ないと思ったらグンマーに潜伏されてたのね
見つからないわけだw
2025年03月02日 07:36撮影 by  Pixel 8, Google
3
3/2 7:36
ルパンさん長いこと見ないと思ったらグンマーに潜伏されてたのね
見つからないわけだw
日蓮聖人のありがたいお言葉
2025年03月02日 07:47撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 7:47
日蓮聖人のありがたいお言葉
これは嫌いじゃない
2025年03月02日 07:48撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 7:48
これは嫌いじゃない
ちょっと飽きてきたw
2025年03月02日 07:55撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 7:55
ちょっと飽きてきたw
とか言ってたら30丁目
2025年03月02日 07:57撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 7:57
とか言ってたら30丁目
それは素晴らしい
2025年03月02日 07:58撮影 by  Pixel 8, Google
1
3/2 7:58
それは素晴らしい
ホント〜 気をつけます
2025年03月02日 08:08撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 8:08
ホント〜 気をつけます
晴雲坊
昭和なポカリ缶の自販機ありました
もちろん使えません
2025年03月02日 08:10撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 8:10
晴雲坊
昭和なポカリ缶の自販機ありました
もちろん使えません
これはフリースタイルかな
2025年03月02日 08:22撮影 by  Pixel 8, Google
3
3/2 8:22
これはフリースタイルかな
やってきました40丁目
2025年03月02日 08:35撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 8:35
やってきました40丁目
ここは名前不明
2025年03月02日 08:36撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 8:36
ここは名前不明
富士を望めば息も整う
が好き
2025年03月02日 08:41撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 8:41
富士を望めば息も整う
が好き
アイスバーンゾーンの始まり
自分のチェンスパだと歯が立たなくて滑っちゃう💦
2025年03月02日 08:43撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 8:43
アイスバーンゾーンの始まり
自分のチェンスパだと歯が立たなくて滑っちゃう💦
登山の良いところよね
2025年03月02日 08:45撮影 by  Pixel 8, Google
3
3/2 8:45
登山の良いところよね
読めなかった
2025年03月02日 08:52撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 8:52
読めなかった
敬慎院で鐘突いてみました
連打禁止です
2025年03月02日 08:56撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 8:56
敬慎院で鐘突いてみました
連打禁止です
今日の富士山
2025年03月02日 08:58撮影 by  Pixel 8, Google
3
3/2 8:58
今日の富士山
光の差し方が神々しかった
山頂見えないのももはや渋い
2025年03月02日 08:58撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 8:58
光の差し方が神々しかった
山頂見えないのももはや渋い
これも敬慎院かな
2025年03月02日 08:58撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 8:58
これも敬慎院かな
とりあえず七面山山頂方面へ進みます
2025年03月02日 08:58撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 8:58
とりあえず七面山山頂方面へ進みます
ロープウェイみたいなので搬入してました
2025年03月02日 09:00撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 9:00
ロープウェイみたいなので搬入してました
雪が出てきた
2025年03月02日 09:05撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 9:05
雪が出てきた
敬慎院を過ぎるともう参道じゃないので、ちょっとだけワイルドに登山道になってきました
そしてちょっと急登
2025年03月02日 09:24撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 9:24
敬慎院を過ぎるともう参道じゃないので、ちょっとだけワイルドに登山道になってきました
そしてちょっと急登
ナナイタガレ
漢字だと「七面大崩れ」と書くらしい
歩き出して初めて景色が開けてきた♪
2025年03月02日 09:29撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 9:29
ナナイタガレ
漢字だと「七面大崩れ」と書くらしい
歩き出して初めて景色が開けてきた♪
さっきからアイスバーン続いてます
チェンスパが刺さらなくてグリップしないので、転ばないよう少しでも雪の上を歩きました
2025年03月02日 09:33撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 9:33
さっきからアイスバーン続いてます
チェンスパが刺さらなくてグリップしないので、転ばないよう少しでも雪の上を歩きました
七面山山頂
200名山らしい渋い山頂です
完全に樹林帯なので眺望なし
標高が一昨日歩いた谷川岳と同じくらいなのにこちらは全然雪が少ない
2025年03月02日 09:45撮影 by  Pixel 8, Google
3
3/2 9:45
七面山山頂
200名山らしい渋い山頂です
完全に樹林帯なので眺望なし
標高が一昨日歩いた谷川岳と同じくらいなのにこちらは全然雪が少ない
山梨百名山でもあります
眺望ないので希望峰に向かいます
2025年03月02日 09:45撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 9:45
山梨百名山でもあります
眺望ないので希望峰に向かいます
希望峰(きぼうみね)山頂
南アのケープ半島の喜望峰と間違えそうなネーミング
2025年03月02日 10:08撮影 by  Pixel 8, Google
3
3/2 10:08
希望峰(きぼうみね)山頂
南アのケープ半島の喜望峰と間違えそうなネーミング
そう 今日はこれを見に来ました♪
南アルプスの主稜線
2025年03月02日 10:07撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 10:07
そう 今日はこれを見に来ました♪
南アルプスの主稜線
AR山ナビでも基点になるお山がわからないと特定しづらいんですよ
ので名前がどれもわかりませんでした
2025年03月02日 10:08撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 10:08
AR山ナビでも基点になるお山がわからないと特定しづらいんですよ
ので名前がどれもわかりませんでした
2025年03月02日 10:08撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 10:08
2025年03月02日 10:08撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 10:08
2025年03月02日 10:14撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 10:14
2025年03月02日 10:14撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 10:14
ナナイタガレ
下りの方が良く見えました
24時間ガレ続けてるらしい
ザーザー鳴ってました
2025年03月02日 10:47撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 10:47
ナナイタガレ
下りの方が良く見えました
24時間ガレ続けてるらしい
ザーザー鳴ってました
敬慎院
お食事の予約より1時間近く早く到着しちゃいました
腹ペコじゃ〜
2025年03月02日 11:09撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 11:09
敬慎院
お食事の予約より1時間近く早く到着しちゃいました
腹ペコじゃ〜
暖かい部屋に通して頂いて
お坊さんのこしらえた精進料理美味しく頂きました
どれも味付けが良かったです
味噌汁はシンプルだけど昆布だしが効いていて特に美味しかった
これで¥500はありがたやなんです 
お守りも購入しましたん
そのうち泊まりに来たいかも

敬慎院 心尽くしのおもてなし 精進料理に打つ舌鼓 
なんつって〜w
2025年03月02日 11:18撮影 by  Pixel 8, Google
5
3/2 11:18
暖かい部屋に通して頂いて
お坊さんのこしらえた精進料理美味しく頂きました
どれも味付けが良かったです
味噌汁はシンプルだけど昆布だしが効いていて特に美味しかった
これで¥500はありがたやなんです 
お守りも購入しましたん
そのうち泊まりに来たいかも

敬慎院 心尽くしのおもてなし 精進料理に打つ舌鼓 
なんつって〜w
アイスバーンな参道
2025年03月02日 11:47撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 11:47
アイスバーンな参道
下山して白糸の滝
2025年03月02日 13:12撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 13:12
下山して白糸の滝
日蓮聖人かと思ったら、お萬之方だった
徳川家康公の側室ですね
日蓮宗の熱狂的な信者だったらしい
2025年03月02日 13:12撮影 by  Pixel 8, Google
2
3/2 13:12
日蓮聖人かと思ったら、お萬之方だった
徳川家康公の側室ですね
日蓮宗の熱狂的な信者だったらしい
なかなか渋いざっくり案内図
おつかれ山♪
2025年03月02日 13:14撮影 by  Pixel 8, Google
3
3/2 13:14
なかなか渋いざっくり案内図
おつかれ山♪
撮影機器:

感想

一昨日の谷川岳でガチ雪山の味をしめて群馬県の武尊山に行く予定でしたが、あっちの天気が微妙そうだったので、切り替えて日蓮宗の総本山、法華経の聖地として名高い山梨県の七面山を歩いてきました。
ゆるーい階段をひたすら登る、わりかし歩きやすい道でしたが、ちょいちょい登山道全体をアイスバーンが覆っていて、自分のチェンスパだとあまりグリップしないで下りは無理くり道をそれて、難儀した場面もありました。
何気に一昨日のいつもより重装備だった谷川岳の疲れがちょっと残っていて、登りはあまりスタスタ歩けなかったけど、敬慎院で精進料理を頂いてからは復活、疲れも吹っ飛んで下りはハッスルして階段駆け下りちゃいました。

お坊さん達もみなさん すでに御仏のように穏やかな優しい方ばかりで、楽しいお話も聞かせて頂けました。

精進料理はシンプルに味付けが美味しかったです。
ビーガンだと腹持ち続かなくて、下山後にラーメン屋に直行したのは、また別のお話w

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [2日]
七面山表参道(宿坊敬慎院泊)往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら