記録ID: 7864566
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
金時山・明神ヶ岳・明星ヶ岳・塔ノ峰(公時神社↑塔ノ沢駅↓)
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:16
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,509m
- 下り
- 2,035m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:16
距離 20.3km
登り 1,509m
下り 2,035m
13:26
ゴール地点
天候 | 3月2日:晴れ(最高気温18℃ 最低気温6℃)4月頃の陽気でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■トイレ 金時公園(駐車場) 金時山山頂:100円(バイオトイレ) 阿弥陀寺 |
その他周辺情報 | ■登山後の温泉 陽だまり 一の湯 アルカリ性単純温泉 立ち寄り入浴時間:13:00〜20:00(清掃時間を除く) 料金:1,400円 貸出バスタオル・持ち帰り可のタオル付き 無料ドライヤーあり・露天あり・サウナなし・食事不可 https://www.ichinoyu.co.jp/facilities/shinkan/ ※箱根周辺の湯は2,000円以上が相場なので比較的安い方です |
写真
感想
前日の箱根山に続いて金時山から明神ヶ岳・明星ヶ岳を縦走してきました。
金時山は2015年以来10年ぶり。懐かしくなって当時のレコを読み返してみたら下山後は聖地巡礼!やってることは10年前と何も変わってなかった。
それにしてもこのルートは篠竹に囲まれた廊下のようでとても気持ちの良い縦走路でした。走りやすいのかトレランの方たちも多かったです。また普段はぬかるみが多いみたいですが、今年の冬は雪も少なく乾燥気味なせいか、一部泥濘んでいる程度で非常に歩きやすかったです。
<関連レコ>
金時山(乙女峠〜公時神社)&第3新東京市散策(2015年はエヴァイヤー)
2015年01月03日(土) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-569827.html
上二子山(箱根)精進池からピストン
2025年03月01日(土) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7856139.html
【箱根山】神山・冠ヶ岳・駒ヶ岳(防ヶ沢登山口からピストン)
2025年03月01日(土) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7860657.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する