記録ID: 7864920
全員に公開
ハイキング
丹沢
橋本駅からバスで南山・権現平・三角山・仙洞寺山
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 993m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:25
距離 18.1km
登り 993m
下り 1,044m
13:57
日赤病院前バス停
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
橋本駅北口よりバス 橋03:橋本駅北口-新小倉橋-三ヶ木[神奈川中央交通] 7:55橋本駅北口 8:28上長竹バス停 550円 Suica利用可 ●帰り 日赤病院前よりバス 橋01:橋本駅-三ヶ木[神奈川中央交通] 橋本駅 430円 Suica利用可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山ノ神先の鞍部から林道手前までが激登りでした 私は登りだったから良かったけれど、下りだと滑り落ちる心配をするほどの急勾配でした(^^;) |
写真
道端に『ここは谷戸296米』と急に書いてありました
ここから右に曲がって茨菰山(ほおづきやま)に登る予定でしたが、山頂まで行ってピストンで戻るのが面倒になり、止めてしまいました
あとでお会いしたご夫婦が登るというので、(行けばよかったな〜)と後悔しました
ここから右に曲がって茨菰山(ほおづきやま)に登る予定でしたが、山頂まで行ってピストンで戻るのが面倒になり、止めてしまいました
あとでお会いしたご夫婦が登るというので、(行けばよかったな〜)と後悔しました
猟犬に会いました
獲物を追って飼い主さんと離れてしまったみたい
この後、稜線に上がったら飼い主さんの呼ぶ声が聞こえましたが、猟犬がいる場所は谷になって声が届きにくいようでした
(犬語が話せたら教えてあげたかったです)
獲物を追って飼い主さんと離れてしまったみたい
この後、稜線に上がったら飼い主さんの呼ぶ声が聞こえましたが、猟犬がいる場所は谷になって声が届きにくいようでした
(犬語が話せたら教えてあげたかったです)
感想
東京発日帰り山50の残り2座のうち、権現山に登るために計画を立てました。
最初からわかっていれば、南山に登った時についでに登ったんですけどね。。
それでも、宮ケ瀬湖のこちら側は殆ど歩いた事が無いので、楽しく歩く事が出来ました。
この辺りはバスも多くて便利ですね!
風邪がなかなか抜けなくて、治ってきたと思ったら副鼻腔炎になってしまいました。
頭はボーっとするし、根気が無くて困ってしまいます。
病名がわかったので、真面目に薬を飲んで治してしまわないと!!
春になったらまた色々チャレンジしたい事もあるけど、
その前に冬のうちにもやりたいことがたくさんあって、欲張りな自分に呆れています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
茨菰山は、字の如く、茨と菰だらけの山なので、是非歩いてほしかったです笑
おはようございます。
このエリア、私は意外と歩いてなくて、今回はとても楽しく歩きました
人がたくさん歩いていたり、急に踏み跡が薄くなったり、面白いコースでした。
茨菰山は、行きかけたのにピストンするのが急に面倒になってしまって
体力も残っていたので、『茨と菰だらけの山』行って見ればよかったです。
残念
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する