記録ID: 7867152
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
千葉第2弾は中世の山城&売津石切場跡🚶
2025年03月02日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:17
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 492m
- 下り
- 494m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
横浜東口BTCー18発6:30(高速バス)〜木更津駅東口着 木更津駅発7:41〜(内房線)〜上総湊駅8:08 帰り》上総湊駅16:12〜木更津駅 木更津駅東口高速バス乗り場8番17:05〜30分遅れで横浜駅到着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所は無し |
写真
感想
快晴
今日の千葉は20℃越だそうですが!やはり暑かった。
千葉県の低山歩き第2弾は上総湊駅からの駅からハイキング
やや斜めで見るこの案内図は分かりにくいが、会の隊長のご案内で総勢12名
ワイワイと長閑な里山を賑やかに歩いて来ました。
千葉の山は石山だわ〜〜と、ちょっとカビのニオイもする売津石切場跡、山頂標識の無い妙見山
低山と言えど急坂を登る!
獣柵通過で急登岩尾根を越えると360度展望の天羽城山山頂に!
最後は岩谷観音堂。。。。頭をゴツンとしたらボロボロ壁が落ちる💦
案内の通り「中世の山城」楽歩(*^▽^*)💕
※天羽城山登山口より更に南下するとワクワクの「巨石の森」が1周出来るようです。
いつかその森にも行きたいですね😍
https://www.city.futtsu.lg.jp/cmsfiles/contents/0000004/4351/omojiro2019.pdf
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する