記録ID: 7867322
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
春の気配の筑波山。
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 444m
- 下り
- 758m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 5:42
距離 6.4km
登り 444m
下り 758m
10:31
3分
スタート地点
16:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今日は、友人Iさんと登山です。
都内スタートして電車とバスで登山口まで移動出来て、温泉入れる幾つかの候補から筑波山を選びました。
私が学生時代に筑波付近はオートバイで良く遊んだ所ですが、山に足で登るのは今回が初めてです。
ロープウェイ駅のつつじヶ丘をスタートして、筑波山神社まで下るルートです。
とっても暖かい陽気で春の気分楽しめました。
山に向かう道は、筑波山神社付近まで車が多くて渋滞してました。登山口から山に入ると心配したほどは人は多く無かったです。
友人と待ち合わせした上野駅で買って貰った、西京焼きの駅弁を山で食べましたが、これはなかなかの美味でした。
筑波山は、家族連れや友達同士で楽しそうに山を楽しんでる方が多かったです。
下山後の温泉は、のんびり入れましたが、都合の良いバス無くて、小さいコミュニティバスとローカルバス乗り継ぎ、つくば駅から帰路に着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
お会いできなくて残念です
またまた、「ワーオ」ですね。
多くの方が筑波山来てましたが、その中に居たのですね。
お会いしたかったです♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する