記録ID: 7874855
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山(京極)
2025年03月08日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:12
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,495m
- 下り
- 1,494m
コースタイム
04:40 登山口
07:50 △1892.7
08:50 登山口
07:50 △1892.7
08:50 登山口
天候 | 風雪強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
700mでスキークランポン、1,300mで板担いで爪。久々に京極から。何年ぶりかわからない。7~800mあたりでラッセルしていると雪は粘土のように重たい。これはダメですね。ダメです。沢や柔らかい斜面に極力近づかないようにして尾根の固いところを登って滑って下りてきた。1,400mを過ぎて斜度が緩み、樹林帯に入るとパラダイスだった。
ケガの回復は順調で2ヶ月程でパクさんと合流し羊蹄に復帰する事が出来た。
数年ぶりに京極から入り、今季初のシートラで1,300からの登りは足に効きました。外輪は風が強く厳しい環境だったのでさっさと換装して下山を開始するが雪が悪くて久しぶりにシビれる滑走。
雪のある沢に近づくとマジで雪崩る5秒前だし、ガリガリでハイマツのデコボコの尾根スキーは試練で左手がリハビリ中だと言う事を忘れるくらい大変でした。
雪が安定し視界が完全に戻った1,400から抜群のパラダイス銀河でこれまたリハビリ中な事を忘れるくらい楽しかった。
2ヶ月のブランクを感じたものの多少取り戻せかなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
いいねした人