さ、元気にスタートです♪
まだこの時は元気いっぱい☺️
4
3/9 8:20
さ、元気にスタートです♪
まだこの時は元気いっぱい☺️
おふざけ屈伸
下がり切れてない…(T ^ T)
この時、山頂まで4時間かかるとも思ってもない…
5
3/9 8:20
おふざけ屈伸
下がり切れてない…(T ^ T)
この時、山頂まで4時間かかるとも思ってもない…
九十九折りの登山口付近
何のこれしき!イケイケどんどん!
3
3/9 8:24
九十九折りの登山口付近
何のこれしき!イケイケどんどん!
うぇーい!
まだまだ元気(まだそんなに時間経ってないし)
4
3/9 8:29
うぇーい!
まだまだ元気(まだそんなに時間経ってないし)
東屋発見
多分不動滝展望台
3
3/9 8:33
東屋発見
多分不動滝展望台
からの景色。
空が青くて気持ち良い
国体尾根分岐まであと1時間超
無知な自分に、土下座させたい
5
3/9 8:34
からの景色。
空が青くて気持ち良い
国体尾根分岐まであと1時間超
無知な自分に、土下座させたい
もうすでに、後から来た人に抜かれてますけど…マイペースで、頑張ってます
4
3/9 8:36
もうすでに、後から来た人に抜かれてますけど…マイペースで、頑張ってます
まだ、上がり始めてそんなに時間経ってないけど、しんどーい
そろそろ山頂見えてくるかな?なんて思う自分…アホだ
3
3/9 8:39
まだ、上がり始めてそんなに時間経ってないけど、しんどーい
そろそろ山頂見えてくるかな?なんて思う自分…アホだ
休憩しつつ、一歩一歩前へ
まだ南尾根展望台にも着いてない…。
3
3/9 8:40
休憩しつつ、一歩一歩前へ
まだ南尾根展望台にも着いてない…。
景色良いー!!
4
3/9 8:41
景色良いー!!
飛んでみたけど…
全然上がってない…
50センチくらい跳んだつもり
(山頂見えたと勘違いのJUMP)
4
飛んでみたけど…
全然上がってない…
50センチくらい跳んだつもり
(山頂見えたと勘違いのJUMP)
岩陵が続きます
4
3/9 8:47
岩陵が続きます
鉄塔みっけ!
必殺!!三ッ瀬明神ツマミ!
まだ、攻略できてないんですけど…。
今年中には、行きたいなぁ
7
3/9 8:51
鉄塔みっけ!
必殺!!三ッ瀬明神ツマミ!
まだ、攻略できてないんですけど…。
今年中には、行きたいなぁ
だいぶ上がって来たけど、まだ先は長いことすら知らない、幸せな人です。
3
3/9 8:55
だいぶ上がって来たけど、まだ先は長いことすら知らない、幸せな人です。
うーん。
まだ上がるんだ…
てか、まだ1時間くらいしか…
3
3/9 8:56
うーん。
まだ上がるんだ…
てか、まだ1時間くらいしか…
山頂じゃないのに万歳!南尾根分岐到着
これから西尾根国体尾根分岐~滝沢尾根、滝尾根分岐分岐まで、何時間?
3
山頂じゃないのに万歳!南尾根分岐到着
これから西尾根国体尾根分岐~滝沢尾根、滝尾根分岐分岐まで、何時間?
全然山頂見えない…
3
3/9 9:00
全然山頂見えない…
ガッツポーズ!
で気合いを入れて、頑張るぞー
6
3/9 9:01
ガッツポーズ!
で気合いを入れて、頑張るぞー
お?あれは山頂か?
と期待した自分
まだ先で、マジかー!!
3
3/9 9:03
お?あれは山頂か?
と期待した自分
まだ先で、マジかー!!
岩陵帯
楽しい!
鍵掛山の岩陵帯とは雲泥の差
歩きやすく感じました
5
3/9 9:04
岩陵帯
楽しい!
鍵掛山の岩陵帯とは雲泥の差
歩きやすく感じました
この階段怖かった…
足元ガタガタするんよぉ💦
3
3/9 9:14
この階段怖かった…
足元ガタガタするんよぉ💦
東屋だ!
おやつタイムはもーすぐ
4
3/9 9:14
東屋だ!
おやつタイムはもーすぐ
山がいっぱい見えて、ワクワク
3
3/9 9:16
山がいっぱい見えて、ワクワク
鳳来寺山、瑠璃山、棚山方面かと…
3
3/9 9:17
鳳来寺山、瑠璃山、棚山方面かと…
普通に座ってるけど、結構、ヤバい💦
多分南尾根展望台
3
3/9 9:18
普通に座ってるけど、結構、ヤバい💦
多分南尾根展望台
なんで下る?また上がらんとあかんやん?
ま、そんなもんだろうけど…。
イケイケどんどん!!したかった
4
3/9 9:20
なんで下る?また上がらんとあかんやん?
ま、そんなもんだろうけど…。
イケイケどんどん!!したかった
天気が良いので遠くの山も見えて、今日早起きして本当に良かった
3
3/9 9:28
天気が良いので遠くの山も見えて、今日早起きして本当に良かった
えげつない下りと思ってたけど…
登頂後の北尾根のが、変態的な下り
3
3/9 9:29
えげつない下りと思ってたけど…
登頂後の北尾根のが、変態的な下り
あそこを歩く
人がちっちゃい
3
3/9 9:32
あそこを歩く
人がちっちゃい
縮小の図
登り返しが待ち受けてる😨
4
3/9 9:32
縮小の図
登り返しが待ち受けてる😨
岩の超拡大の図
3
3/9 9:32
岩の超拡大の図
頑張れ自分!
まだ先は長いぞー
3
3/9 9:55
頑張れ自分!
まだ先は長いぞー
疲れたので、ファミマで買ったもっち歩き
歩きながら食べようと思ってたけど、お行儀悪いので、止まって食べました。
立ち食いも、お行儀悪いけど…
3
3/9 10:04
疲れたので、ファミマで買ったもっち歩き
歩きながら食べようと思ってたけど、お行儀悪いので、止まって食べました。
立ち食いも、お行儀悪いけど…
チョコパン食べて、元気出たよー
ちょっとだけ…
3
3/9 10:15
チョコパン食べて、元気出たよー
ちょっとだけ…
口カラカラ!
無糖の炭酸水を飲む!
シュワシュワ、パチパチ、最高です♪
ザックに揺られ、ほぼほぼ炭酸抜けたけど…
3
3/9 10:17
口カラカラ!
無糖の炭酸水を飲む!
シュワシュワ、パチパチ、最高です♪
ザックに揺られ、ほぼほぼ炭酸抜けたけど…
炭酸パワーでエッサホイさ
3
3/9 10:35
炭酸パワーでエッサホイさ
また下がるのか…(T ^ T)
もーそろそろ、山頂見えても良くないか?あれかな?
5
3/9 10:44
また下がるのか…(T ^ T)
もーそろそろ、山頂見えても良くないか?あれかな?
ほら、下がったからまた上がるよ…(T ^ T)
3
3/9 10:52
ほら、下がったからまた上がるよ…(T ^ T)
なかなか、山頂に着かないから、かなり疲れ始めてます…(T ^ T)
ここまで来たから絶対山頂に行くのだ!
4
3/9 11:02
なかなか、山頂に着かないから、かなり疲れ始めてます…(T ^ T)
ここまで来たから絶対山頂に行くのだ!
このちょっとの階段が膝にくる💦
頑張れ〜
3
3/9 11:11
このちょっとの階段が膝にくる💦
頑張れ〜
まだまだ余裕だよ!と足あげたけど…
かなり無理してます。
全然上がんない💦
4
3/9 11:11
まだまだ余裕だよ!と足あげたけど…
かなり無理してます。
全然上がんない💦
腿が悲鳴上げ始めて来たので、ストレッチ~
滝尾根分岐~
まだここから1時間超~
しっかりストレッチしとけ!!
4
3/9 11:21
腿が悲鳴上げ始めて来たので、ストレッチ~
滝尾根分岐~
まだここから1時間超~
しっかりストレッチしとけ!!
足首が緩んできたので、靴紐締め直して、気合い注入!
3
3/9 11:22
足首が緩んできたので、靴紐締め直して、気合い注入!
よーし、行くぞー!
3
3/9 11:27
よーし、行くぞー!
と思ったら…
嘘でしょ!!
ここでまた下がるんかーい!!
4
3/9 11:29
と思ったら…
嘘でしょ!!
ここでまた下がるんかーい!!
だから、まだ山頂じゃないから、万歳じゃないぞ〜
鼓舞しなきゃ、登れない…
3
3/9 11:29
だから、まだ山頂じゃないから、万歳じゃないぞ〜
鼓舞しなきゃ、登れない…
一瞬、何が映ってると思ったら…。
harutaを探せ!
3
3/9 11:49
一瞬、何が映ってると思ったら…。
harutaを探せ!
与作がいそうなので、与作を呼んでみた
与作知ってますか?
北島三郎の与作。
与作は木を切る〜へいへいほう
だったかな?
3
3/9 12:05
与作がいそうなので、与作を呼んでみた
与作知ってますか?
北島三郎の与作。
与作は木を切る〜へいへいほう
だったかな?
まだまだ上がる。
ヒーヒーホー🎵ですわ
3
3/9 12:06
まだまだ上がる。
ヒーヒーホー🎵ですわ
わーい、ご褒美景色だ!!
いいね、いいねー
6
3/9 12:12
わーい、ご褒美景色だ!!
いいね、いいねー
拡大
4
3/9 12:13
拡大
なかなか、山頂が見えないなぁと思いながら、テクテクではなくトボトボと…
3
3/9 12:15
なかなか、山頂が見えないなぁと思いながら、テクテクではなくトボトボと…
もーすぐかなぁ?
まだかなぁー?
3
3/9 12:16
もーすぐかなぁ?
まだかなぁー?
なかなか山頂に着かない…
そろそろ着いてほしい。
3
3/9 12:19
なかなか山頂に着かない…
そろそろ着いてほしい。
景色を楽しみながら?休憩しつつ
少しずつ前へ
3
3/9 12:24
景色を楽しみながら?休憩しつつ
少しずつ前へ
東海自然歩道ではありません。
山頂まで後少し!
ラストスパート!
この手前辺りに、棚山高原の分岐
3
3/9 12:25
東海自然歩道ではありません。
山頂まで後少し!
ラストスパート!
この手前辺りに、棚山高原の分岐
大きな岩
3
3/9 12:25
大きな岩
山頂~
たくさんの方が休憩されてました
トレランの人も、大会が近い様で、激しくトレーニング中。
走れる人は楽しくて仕方ないんだろうなぁ…
3
山頂~
たくさんの方が休憩されてました
トレランの人も、大会が近い様で、激しくトレーニング中。
走れる人は楽しくて仕方ないんだろうなぁ…
三角点!!
やっと着いたよ💦よっこいしょーのよっこいしょういち Σ(゚д゚lll)
3
3/9 12:26
三角点!!
やっと着いたよ💦よっこいしょーのよっこいしょういち Σ(゚д゚lll)
宇連山929m
ここまで4時間半、長かったー💦
背中汗まみれ💦
5
宇連山929m
ここまで4時間半、長かったー💦
背中汗まみれ💦
ご飯食べて、食後のコーヒーで乾杯
今日は暖かいので震えてませんよ。
この後、ルートミス!山頂から明るい方へ(鞍掛山方面へ)行ってしまい、山頂へ戻りました…。
渋いルートチョイスと思われてしまいました。
北尾根分岐点まで(来た道を引き返す)40分超降りるのが正解✅
4
3/9 12:46
ご飯食べて、食後のコーヒーで乾杯
今日は暖かいので震えてませんよ。
この後、ルートミス!山頂から明るい方へ(鞍掛山方面へ)行ってしまい、山頂へ戻りました…。
渋いルートチョイスと思われてしまいました。
北尾根分岐点まで(来た道を引き返す)40分超降りるのが正解✅
南アルプス!
雪山だー!
登りの時より、雪山クッキリ👀
6
3/9 13:22
南アルプス!
雪山だー!
登りの時より、雪山クッキリ👀
南がわ➖
雪山、雪山、綺麗だなぁ
ご褒美🎵
4
3/9 13:22
南がわ➖
雪山、雪山、綺麗だなぁ
ご褒美🎵
分岐点から北尾根に来たら
山頂からだと激下り。(分かりにくいかと思いますが)
ここから山頂に行く人、尊敬します。
1人すれ違ったけど、すごいわ
4
3/9 13:45
分岐点から北尾根に来たら
山頂からだと激下り。(分かりにくいかと思いますが)
ここから山頂に行く人、尊敬します。
1人すれ違ったけど、すごいわ
この下り加減よ。
本当凄い
3
3/9 13:48
この下り加減よ。
本当凄い
写真では伝わらない…
激下り=激登り
ヤバいっすよー。
けど、自分もちょっと興味あり
いつかは…。
4
3/9 13:52
写真では伝わらない…
激下り=激登り
ヤバいっすよー。
けど、自分もちょっと興味あり
いつかは…。
石楠花➖!
もーすぐ咲きそう!
綺麗なんだろうなぁ
ワサワサ咲いてる時に来てみたいけど…
北尾根が山頂、ヤバいくらいの激登りなんだよなぁ
3
3/9 14:00
石楠花➖!
もーすぐ咲きそう!
綺麗なんだろうなぁ
ワサワサ咲いてる時に来てみたいけど…
北尾根が山頂、ヤバいくらいの激登りなんだよなぁ
ね?
すごいのよ…。
膝のサラがどうかなりそうでした
皿より、膝上の筋肉崩壊しそうでした。
3
3/9 14:11
ね?
すごいのよ…。
膝のサラがどうかなりそうでした
皿より、膝上の筋肉崩壊しそうでした。
分岐~
やべぇ、北尾根。急過ぎるでしょ?
滝尾根行こうかと思ったけど…
いや、また上がるだろうから、もう少し先まで足伸ばしたい。(楽したい)
こっちから来てたら、私もぉ嫌だと逃げ出してたと思う。こちらから来なくて大正解!
4
3/9 14:29
分岐~
やべぇ、北尾根。急過ぎるでしょ?
滝尾根行こうかと思ったけど…
いや、また上がるだろうから、もう少し先まで足伸ばしたい。(楽したい)
こっちから来てたら、私もぉ嫌だと逃げ出してたと思う。こちらから来なくて大正解!
大幸田峠
分岐
ホッとした。
ここから1時間ほどかけて、上臈岩へと…
無理なので、降りまーす
ちょっと上がると、北尾根の展望台がある様ですが、本を開く心の余裕もなく、亀の滝方面へ。
編集中に、もう少し頑張れば展望台あったんだと後悔…遅すぎ…
4
3/9 14:35
大幸田峠
分岐
ホッとした。
ここから1時間ほどかけて、上臈岩へと…
無理なので、降りまーす
ちょっと上がると、北尾根の展望台がある様ですが、本を開く心の余裕もなく、亀の滝方面へ。
編集中に、もう少し頑張れば展望台あったんだと後悔…遅すぎ…
岩支えてるから、早よ先に行って!
なんてね…
こんな元気があれば上臈岩行けるやん?
行けません。次回(いつになるかは…不明)上臈岩行くぞー
5
3/9 14:48
岩支えてるから、早よ先に行って!
なんてね…
こんな元気があれば上臈岩行けるやん?
行けません。次回(いつになるかは…不明)上臈岩行くぞー
穴あるよ!穴!デカいよ!
入れそうだけど…
怖いからやめた
4
3/9 14:49
穴あるよ!穴!デカいよ!
入れそうだけど…
怖いからやめた
亀石の滝落差32m!
ドードーと水が流れてるかと思ったら…
そうでも…
水量がある時は大迫力だそうです
4
3/9 15:12
亀石の滝落差32m!
ドードーと水が流れてるかと思ったら…
そうでも…
水量がある時は大迫力だそうです
水少なかった。
3
3/9 15:14
水少なかった。
巣箱?
なんの巣?
まだこの時の自分…落とし物に気付いて、ショック…
3
3/9 15:33
巣箱?
なんの巣?
まだこの時の自分…落とし物に気付いて、ショック…
かなり戻って来たら、鏡面の池①
3
3/9 16:05
かなり戻って来たら、鏡面の池①
鏡面②
3
3/9 16:05
鏡面②
すごい綺麗な池
5
3/9 16:28
すごい綺麗な池
下山メシ
持ち帰り唐揚げ専門店の唐揚げ、揚げたてでうまーい!!上は塩唐揚げ、下は甘辛唐揚げ
お疲れ山でした。
5
3/9 17:39
下山メシ
持ち帰り唐揚げ専門店の唐揚げ、揚げたてでうまーい!!上は塩唐揚げ、下は甘辛唐揚げ
お疲れ山でした。
この本、今回宇連山行くから持参しましたが、帰るまで一度も開かず…
きちんと読んでたら、道間違いしなくて済んだのに…。笑
一応、お守りです。重いのに…😸
愛知県内のおすすめの山19あるうち13消化!残してるのは、尾張三山、日本ケ塚(ヒル)、岩古谷山(ヒル)、三瀬明神(ヒル)、大山、八曽山
これからヒルが出るからなぁ〜😰
ジョニーさんに助けを求めるか…な…
4
この本、今回宇連山行くから持参しましたが、帰るまで一度も開かず…
きちんと読んでたら、道間違いしなくて済んだのに…。笑
一応、お守りです。重いのに…😸
愛知県内のおすすめの山19あるうち13消化!残してるのは、尾張三山、日本ケ塚(ヒル)、岩古谷山(ヒル)、三瀬明神(ヒル)、大山、八曽山
これからヒルが出るからなぁ〜😰
ジョニーさんに助けを求めるか…な…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する