記録ID: 7886295
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
石尊山 仙人ケ岳 荒倉山 グルっと
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:20
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,333m
- 下り
- 1,337m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 8:20
距離 17.9km
登り 1,333m
下り 1,337m
15:17
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
石尊山登山口にトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道以外を含みます |
写真
感想
心配した天気、降る時間短そう、行けるでしょ!決行です。
雪踏みも想定しつつの準備だが杞憂。順調にP着、おにぎり頬張ってスタート。中盤から薄っすら積雪問題なし。逆に期待外れか。ニセピークに騙されながら山頂、先の深高山で小休止、トレラン先行、急下降後にソロに譲ってゆっくり峠から一旦舗装路、沢筋の登山口から登り返す。
しばらくロウバイ楽しみながら。早々にハナネコノメ見っけ!パチリ!その後もあちこち。マンガンの採掘口跡覗いてみたいがフェンスで無理ね。我慢の登りで分岐合流、山頂パチリのみで女仙人ヶ岳でランチ休憩。赤城方面絶景&富士山も。
仙人ヶ岳ファミリーも興味あるが予定通り周回、荒倉山方面へ。大規模な伐採でグランドキャニオン?ニョロニョロ行進パチリ。後半の登り返しは低山縦走でも堪えるね。途中振り返ればグルっとしてきた周回の尾根見渡し、ふふふ。楽しめました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する