記録ID: 7886652
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
無念の小鉢盛山
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 388m
- 下り
- 672m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:55
距離 6.1km
登り 388m
下り 672m
天候 | 晴れ 風弱し 初めはガスが出ていたが途中から視界も良くなった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■リフト 合計3000円(1個目のスカイライナー1800円、2個目のスカイラピッド1200円)。リフト券売り場で1枚300円の1回券を10枚買って搭乗。 1個目のリフトであるスカイライナーは16時までなら下りも乗せてもらえる。下りは無料。 ■売店 スキー用品がメイン。記念品はお酒とステッカーくらいしか無かった。 ■雪 雪の質が柔らかいのでスノーシューで来てる人が多かった。トレースはおそらく前日からのものだろうが結構ちゃんとあった印象 |
その他周辺情報 | ■ウッディ・もっく(温泉) おとな410円 近隣のそば屋のレシートや、スキー場のリフト券の提示で380円になる 安いし熱めのお風呂できもちいいしオーナーさんも気さくだし薪ストーブとかもある。 風呂場洗い場の排水溝からの臭いさえなければパーフェクトなんですが……(オーナーさん曰くこの時期はどうにもならないらしい)洗い場は、排水溝から遠い場所を使うことを推奨。 |
写真
装備
個人装備 |
12本爪アイゼン
ピッケル
ヘルメット
レインウェア上下
フリース
飲み物
行動食
ファーストエイド
ヘッドランプ
手袋
オーバーミトン
コンパス
ナイフ
バラクラバ
|
---|
感想
鉢盛山まで行く予定だったがペース的にギリギリになると判断して子鉢盛山で撤退。無理は良くない。コースは踏み抜きすることもなく良い森林の中の雪道だった。初心者を北八ヶ岳の次くらいに連れてきたい。穂高は見えなかったが、乗鞍、御嶽、白山が見えたので満足
去年の秋から肺炎になったり修論書くために引き篭ってたりでまともに動いてなかったので心肺機能がだいぶ低下しており、それに加えて前日まともに眠れなかったりで無事無念の撤退です。本当は鉢盛山まで行きたかったし行けると思っていたのだが……orz 付き合ってくれたせっかくんにはほんとうに申し訳ない。
それはそれとしてすっげー綺麗な山でした! スキーヤーもいっぱい居た! アルプスもよく見えたし、トレースも結構ちゃんとあって歩きやすかった。やっぱ雪山っていいなあ! また来たいなあ! なので走り込みをしようね。はい……。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する