記録ID: 7886985
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
(2周目百名山55) ほんとの空見えた!雪の安達太良山
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 802m
- 下り
- 804m
コースタイム
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ロープウェイは冬期運休です。冬期登山にリフト・ロープウェイは使用できません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から最後までアイゼンだけで踏み抜きは殆どありませんでした。 ピッケルを使うような場所はありませんが、森林限界より上は避難小屋もなく風を遮るものはありません。バラクラバ・ゴーグル等、厳冬期装備で行きましょう。 |
その他周辺情報 | 駐車場横に日帰り温泉「奥岳の湯」があります。 https://www.adatara-resort.com/ski/faciliti.stm#okudake 麓には岳温泉 https://www.dakeonsen.or.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
二周目百名山ということで冬の磐梯山に登る予定で福島にやってきましたが天気がイマイチ。安達太良山の方が天気が良さそうということで、急遽行き先を変更して登ってきました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する