記録ID: 7887332
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
荒島岳
2025年03月09日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:09
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,382m
- 下り
- 1,505m
コースタイム
天候 | 晴れ 少し雲あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5000円ほど 土日休みらしくなかなか電話が繋がらなかったため、車2台用意するほうが無難 |
コース状況/ 危険箇所等 |
真名川ダムまでは路面ドライ 登山ルートについては、雪は全体的に締まっており、取り付き地点以外はほぼ地面の露出なし 基本的にチェーンスパイクとストックで登り、終盤にアイゼンとピッケルを使用 荒島岳直下からクラックが多数あり、大きな雪崩の跡もあった 要注意 稜線はやや風が強いものの、ソフトシェルで問題なし 終盤は雪が腐ってきて苦労した |
写真
装備
個人装備 |
アイスブレーカーオアシス200
マムート アコンカグアライト
マムート アルティメイトフーディー
モンベル ストリームパーカ
モンベル アルパインパンツ
モンベル アルパインスパッツ
ファイントラック ドライレイヤーソックス
スマートウール マウンテニアリング靴下
モンベル ジオライン手袋
ブラックダイヤモンド ソロイスト
ブラックダイヤモンド トレイル
グリベル G1ピッケル
スカルパ マンタテックGTX
ブラックダイヤモンド セラック
モンベル チェーンスパイク
バナナチップス
クロワッサン
スティックパン
水1.0L
|
---|
感想
初の荒島岳 真名川ダムからのロングルートでチャレンジ
稜線を歩くルートなので景色が非常に良かったが、雪崩の跡や大きなクラックがあり、歩行に注意が必要
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する