また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 789047
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

九州四国遠征その3  祖母山  3つ巴の景観は素晴らしい

2015年12月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
944m
下り
944m

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:32
合計
4:44
8:27
101
10:08
10:16
46
11:02
11:19
33
11:52
11:59
72
天候 快晴、登山口の気温はー6℃。しかし風はないし、登山具までの積雪や凍結はなかった。
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北谷登山口  10台ほど駐車ができる。トイレ(和式)、靴洗いなどいろいろできる。
コース状況/
危険箇所等
 様々なコース取りができるが、私は一番優しい千間平コースを行きかえりともに選択した。基本的に緩い登りが続く。しかし、9合目よりも上は凍結・積雪しており滑る。木をつかみ、岩をつかみながら頂上までたどり着いた。
その他周辺情報  竹田に出て、温泉。そして豊後牛ハンバーグ定食をいただく。たまには贅沢しないとね。
 北谷登山口にやってきました。ここからは、千間平コース(ゆるくて長い)、風穴コース(きつい、渡河あり)があります。
 北谷登山口にやってきました。ここからは、千間平コース(ゆるくて長い)、風穴コース(きつい、渡河あり)があります。
 濡れたくないし、千間平コースピストンを選択しました。
 濡れたくないし、千間平コースピストンを選択しました。
 昨日も見たような表示、宮崎県独特なのでしょうか。
 昨日も見たような表示、宮崎県独特なのでしょうか。
 2合目です。
 水場のようですが、汗もかいていませんし・・・。
 水場のようですが、汗もかいていませんし・・・。
 緩やかに登っていきます。
2
 緩やかに登っていきます。
 3合目ですね。
 空はピーカン、寒いがいい天気。
1
 空はピーカン、寒いがいい天気。
 4合目、ここらへんでつづら折りから尾根登りへ。
 4合目、ここらへんでつづら折りから尾根登りへ。
 千間平に到着。休憩は・・・・なし。
 千間平に到着。休憩は・・・・なし。
 霧氷がついていますね。
 霧氷がついていますね。
 はい、半分来ました。純粋に距離で割っているようなので、純粋に半分です。
1
 はい、半分来ました。純粋に距離で割っているようなので、純粋に半分です。
 3県の県境がありました。熊本、大分、宮崎の3県境です。
2
 3県の県境がありました。熊本、大分、宮崎の3県境です。
 はい、6合目。
 7合目。
 はい、国観峠にたどり着きました。
 はい、国観峠にたどり着きました。
 眺望があり、これから登る祖母山頂が見えています。
1
 眺望があり、これから登る祖母山頂が見えています。
 隣の山は、気が霧氷だらけですねえ。
1
 隣の山は、気が霧氷だらけですねえ。
 お地蔵さんも寒そうに・・・残念ながら笠子は持っておらんだ・・・。
1
 お地蔵さんも寒そうに・・・残念ながら笠子は持っておらんだ・・・。
 ここを過ぎると8合目。
 ここを過ぎると8合目。
 9合目、若干雪と氷が出てくる。
 9合目、若干雪と氷が出てくる。
 これ、水のようですがすべて凍っています。
 これ、水のようですがすべて凍っています。
 足だけでなく、手も使って登ります。
 足だけでなく、手も使って登ります。
 はい、山頂に到着しました。深田百名山50座登頂です。
3
 はい、山頂に到着しました。深田百名山50座登頂です。
 山頂の構造物。過去から神様が祀られていたのでしょう。
3
 山頂の構造物。過去から神様が祀られていたのでしょう。
 くじゅうの山並み。
6
 くじゅうの山並み。
 阿蘇のカルデラの端に焦点を向けた写真。
4
 阿蘇のカルデラの端に焦点を向けた写真。
 南の方角、山の名前はわからない。
3
 南の方角、山の名前はわからない。
 これも、山の名前はわからない。
3
 これも、山の名前はわからない。
 山頂を辞し、一気に下ってきた。九州自然歩道とな、関東ふれあいの道のようなものだろうか。
1
 山頂を辞し、一気に下ってきた。九州自然歩道とな、関東ふれあいの道のようなものだろうか。
 はい、下山しました。
 はい、下山しました。
 さて、ふもとにはウォルター・ウェストン像があります。この山を世界に紹介したことから、この辺りではウェストン祭りも行われているとか。
 さて、ふもとにはウォルター・ウェストン像があります。この山を世界に紹介したことから、この辺りではウェストン祭りも行われているとか。
 全体では、鐘になっています。私も鳴らしました。
 全体では、鐘になっています。私も鳴らしました。
 そこから見た祖母山。
3
 そこから見た祖母山。
 道の駅「竹田」にて、背負う言えば朝食はサンドイッチ、昼食もおにぎり1個・・・。
 道の駅「竹田」にて、背負う言えば朝食はサンドイッチ、昼食もおにぎり1個・・・。
 少々奮発して、豊後牛ハンバーグ定食1200円を奮発。ああ、タンパク質タンパク質・・・。
3
 少々奮発して、豊後牛ハンバーグ定食1200円を奮発。ああ、タンパク質タンパク質・・・。
 猫がいるとついつい・・・・。
 猫がいるとついつい・・・・。
 撮影してしまいますね・・・・。
 撮影してしまいますね・・・・。
 温泉は、月のしずく、地元の方とおしゃべり。次の日のくじゅうについて、そして良い温泉について・・・。
2
 温泉は、月のしずく、地元の方とおしゃべり。次の日のくじゅうについて、そして良い温泉について・・・。

感想

 九州遠征3日目である。前の日の記録は次のとおりで・・・。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-788914.html
(九州四国遠征その2  霧島連山韓国岳 火山の魅力いっぱい)

 前日に夜を明かした道の駅は、朝の時点で0℃、そして県道ならぬ険道を登山口まで延々と行くことを考えているので日がしっかり登ってからの方が良いと判断した。途中でカーナビにないコンビニを発見し、朝食を購入し運転しながら食べる。サンドイッチ1個だ。昨日の残りのおにぎりをザックに2個忍ばせてある、これは行動食だ。
 そして、険道、すれ違いができるところは限られており下をこすりそうにもなるし、結構大変だ、購入したての新車だったら正直来たくないだろうな。まあ、この時間帯に下ってくる車はないと思うので安心だが・・・。

 登山口は、残り3台であった。そこになんとか滑り込み準備をし、和式トイレに入ってしゃがんでいると、大きな音と関西弁の怒鳴り声が聞こえて来た。具体的には書かないが、要は小学生連れの父親が風穴コースに行ったようだが子どもは何らかの理由で服か靴を濡らしてしまい、このままでは風邪をひいてしまうので登山口まで戻ってきたのだ。理不尽な怒鳴り方、そもそも小学生連れで難しいとされる風穴コースに行くか、とトイレから出ても父親の関西弁の怒鳴り声が続いているので、私は帰りに風穴コースを予定していたが千間平コースピストンに変更してしまった。非常に嫌な気分になって登山口を後にした。(結局登山口に戻ってきたとき車を発進させるところだったので、服などを取り換え再度アタックし成功したのだろうと推察できる。)

 千間平コースは、祖母山に登るコースの中では一番楽だと聞く。標高差は500m程度を5km少々で登る。最初はつづら折りで登りその後は尾根歩きを楽しめる散歩気分で登れるコースだ。私は最初に来る山は大体楽に来れるコースを選択することが多い、2回目以降は違ったコース取りをするようにしている。
 0.5kmごとに標識があるので気分を新たに登ることもできる。6合目で先行するご夫婦に追いつくが、少し話してまた先に行ってもらう。このご夫婦とは山頂でまた一緒になりしばらくおしゃべりを楽しんだ。

 9合目から積雪と凍結が見られる。ザックにストックを括り付け、足だけでなく手でいろいろなところをつかみながら登っていくと、絶頂である。山頂直前まで森林限界はないのに、山頂はほぼ360度の眺望が見える。一番驚いたのは、祖母、阿蘇、くじゅうで三角形の体をなしていることである。阿蘇に登った時には眺望はなかったのでわからなかったが、きっとこの3山のどこかに登り眺望を手にしたら、きっとほかの2つにも行きたくなるはずだ。そしてそれは次の日に行ったくじゅう連山でも同じように感じたのである。

 九州山地の脊梁部分である火山群、祖母山もかつての火山であり、地下にはカルデラがあるという。その後カルデラ上に再度噴火しカルデラは見えなくなった。1290年前に最後の火山活動を終え、現在は火山活動を行っていない。本当に九州は火山が多いと思う。

 下りはあっという間、走りだしそうになるのを抑えながら下ってくる。ああ、楽しいなあこの道、2時間かからずに下ってきた。
 着替えなどをしていると朝の親子が車を出すのを見えた、ああ何とか登ったんだなあと安心した。
 その後はウェストン碑を見に行く。ウォルター・ウェストンが祖母山を登った時に感動し、ヨーロッパに紹介したことからこの地にウェストン碑を建てて、宮崎ウェストン祭りが行われているらしい。

 その後、竹田に向けて車を走らせる。道の駅「竹田」で、豊後牛ハンバーグセット(ごはん大盛りはサービス)をいただく。肉汁がしつこくなく、脂分も溶けていくようでした。
 その後竹田の街で温泉に入り、スーパーでアルコールとつまみを購入し、道の駅で夜を明かす。くじゅうの登山口までは30km程度なのだ。

 結局次の日はこうなりました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-789583.html
(九州四国遠征その4  くじゅう連山縦走  大展望と火山風景)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

aideieiさん、
九州の百名山では、ここと宮ノ浦岳が未踏なんです。
また1号隊員、拒絶の山でもあるんです。
このコースだと、そんなに危険性はないと思うんですけどねいぇ。

半袖隊長
2016/1/3 10:25
Re: aideieiさん、
 半袖隊長、訪問ありがとうございます。
 今回で私も九州地方は宮之浦岳のみになりました。しかし、宮之浦岳はしばらく残るような気がしています。交通機関、宿、そして天候、1年間に400日雨が降るという気候ですから・・・。

 さて、この北谷登山口からのコースは、全長5km、標高差500mという緩いコースです。トレランで走っている人もいました。山頂部に少々岩などがありますが雪や氷で滑らなければ木や岩をつかむこともないと思います。
 このコースは私が調べた中では祖母山に向かうコースの中で一番楽なコースと思います。ぜひ、1号隊員にもおすすめください、絶景が待っていますよ。

 aideiei 拝
2016/1/3 10:56
熊本・宮崎・大分の県境なんですね
aiさん
土地勘がないので登り口までの道がわかりませんが、車の移動はそんなにされていないのですね。
いずれにしても、良く調べているなあと感心します。
また、いつもながら 泊で寝られることが羨ましいです

hamburg
2016/1/3 17:51
Re: 熊本・宮崎・大分の県境なんですね
 こんにちは、ご来訪ありがとうございます。
 日本百名山については、次のページを参考にしています。
http://www.momonayama.net/hundred_mt_list_data/list.html
(全頂制覇百名山)

 それぞれの山について登山口と下山口を指定すると、累積標高差、コースタイムなどが自動的に算出してくれるHPです。これとヤマレコの各記録を読みながら自分の山行予定を立てています。
 祖母山は、入山口が3か所ありまして(それぞれ、熊本側、大分側、宮崎側)そのすべてに直登コースとゆるめのコースが付けられています。6本、いや、それ以上のコースの中から選ぶわけですので、本当に慎重に判断しました。
 そんな中で、このコースにたどり着き、次の日に疲れを残すことなく山行をやり切ったのは本当によかったと思っています。

 別のコースは、また祖母山に登る機会があった時に問っておきましょう(他の山への興味が勝るのか・・・)

 aideiei 拝
2016/1/3 20:23
雄大な景色
aideieiさん、こん○×は(^o^)/

九州遠征3日目は祖母山。天候に恵まれ、くじゅうや阿蘇が見渡せてよかったですね。さぞ雄大な景色だったんでしょうね
百名山も登り方を考えれば4,5時間で帰って来られるというのはビックリです

自分も小仏城山でまわりを気にせず、大声でけんかしている関西弁の夫婦(・・?にいやな思いをしたことがあります  もちろん、関西弁が悪いとかではないのですが、周りに気を遣うくらいのことはして欲しいですね。

後半戦も楽しみに拝見させていただきます。

mamepapa dog
2016/1/5 11:58
Re: 雄大な景色
 mamepapaさん、こんにちは。ご訪問ありがとうございます。
 きつい関西弁での喧嘩は今までも何回か遭遇しています(自分が当事者になったことはありませんが・・・)本当に嫌なものです。特に、今回は父親が息子に一方的に怒鳴りまくっていてこれは虐待かもと思えるような叱り方でした。

 しかし、祖母山頂からの展望はすごかったです。まさに、九州山地の脊梁部一望でした。祖母山はきついと思われる方も多いのですが、このコースはただただ緩やかな登り、トレランの方が大喜びしそうな登山道でした。
 我々最初に登るのに適した安全な登山道、鎖などを使ったきつめの登山道、たくさんの登山口・登山道があるので、自分の実力や気持ちに応じて選べるのが良い点だと思います。
 神奈川の山であれば金時山、大楠山のようなイメージでしょうか。(
登山道の多様性という意味で)

 とても楽しい山でした。

 aideiei  拝
2016/1/5 19:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら