ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 789204
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

各務原アルプス縦走-伊吹の滝から猿啄城へ-

2016年01月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:09
距離
29.5km
登り
1,628m
下り
1,611m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
0:29
合計
7:10
7:28
0
7:28
7:28
26
(ここから自転車利用)
7:54
7:54
8
8:02
8:02
14
8:16
8:22
0
8:22
8:22
38
(ここから登山開始)
9:00
9:03
4
9:07
9:08
9
9:17
9:17
12
9:29
9:34
41
10:15
10:15
20
10:35
10:37
10
10:47
10:47
7
10:54
10:55
30
11:25
11:26
24
11:50
11:50
13
12:03
12:05
26
12:31
12:31
17
12:48
12:49
3
12:52
12:53
9
13:02
13:02
20
13:22
13:23
5
13:28
13:33
32
14:05
14:05
33
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿啄城登山口の駐車場に停めました
そこから持ってきた自転車で伊吹の滝まで移動してます

今回自転車で行ったルートは全体を通して車の通りが少なかったです。南側の国道21号を通るルートはつらいと思うので、自転車を利用するなら北側を通るのが無難かと
コース状況/
危険箇所等
全体を通して道は整備されている印象で歩きやすいです
各務原アルプス全縦走を目指すと、1つ1つの山を登って下ってを繰り返す感じなので見た目以上にきついです。
自転車で一時間近くかけて猿啄から伊吹の滝までやってきました
ここから登山開始です
2016年01月02日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 8:21
自転車で一時間近くかけて猿啄から伊吹の滝までやってきました
ここから登山開始です
休憩がてら眺めてみる
養老山脈の南の端っこが見えてます
鈴鹿山脈までは見えてないようです
2016年01月02日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 8:40
休憩がてら眺めてみる
養老山脈の南の端っこが見えてます
鈴鹿山脈までは見えてないようです
名古屋のビル群
だいぶ霧がかかった感じになってます
2016年01月02日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 8:40
名古屋のビル群
だいぶ霧がかかった感じになってます
年末に登った山見えてないかなぁ
2016年01月02日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 8:41
年末に登った山見えてないかなぁ
階段きついなぁ
2016年01月02日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/2 8:55
階段きついなぁ
権現山山頂は新年の飾りつけされてました
2016年01月02日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 9:00
権現山山頂は新年の飾りつけされてました
いい眺め
2016年01月02日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 9:01
いい眺め
これから行く山たちかな
2016年01月02日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 9:02
これから行く山たちかな
芥見権現山を眺める
2016年01月02日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/2 9:02
芥見権現山を眺める
山火事から結構時間が建ってるのですが、今でも焦げた木をたまに発見します
2016年01月02日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 9:04
山火事から結構時間が建ってるのですが、今でも焦げた木をたまに発見します
芥見権現山頂の施設が見える
2016年01月02日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 9:08
芥見権現山頂の施設が見える
東海自然歩道が通行止めになってた
2016年01月02日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 9:17
東海自然歩道が通行止めになってた
ここから直登ルートを行くはずが道を間違えて回り込むルートを歩いてた
道が思ったより緩いからおかしいとは思ってたんですが…
2016年01月02日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 9:17
ここから直登ルートを行くはずが道を間違えて回り込むルートを歩いてた
道が思ったより緩いからおかしいとは思ってたんですが…
金華山(岐阜城)が見えてたのでズームしてみた
2016年01月02日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/2 9:27
金華山(岐阜城)が見えてたのでズームしてみた
芥見権現山に到着です
2016年01月02日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 9:35
芥見権現山に到着です
前に来た時よりベンチが増えてる気がする
そのうちここにも屋根がついたりするんじゃないだろうか
2016年01月02日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 9:35
前に来た時よりベンチが増えてる気がする
そのうちここにも屋根がついたりするんじゃないだろうか
以前道を間違えたことのある分岐ポイントですが、わかりやすい看板ができてました
2016年01月02日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 9:47
以前道を間違えたことのある分岐ポイントですが、わかりやすい看板ができてました
北の方を眺める
白山の方は見えてないなぁ
2016年01月02日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 9:54
北の方を眺める
白山の方は見えてないなぁ
ここにも看板ができてた
2016年01月02日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 9:57
ここにも看板ができてた
登山口に到着
この案内までできてたらもう入口を迷わないかな
2016年01月02日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 10:08
登山口に到着
この案内までできてたらもう入口を迷わないかな
ここから向山を目指します
2016年01月02日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 10:14
ここから向山を目指します
権現山の方を振り返る
2016年01月02日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 10:28
権現山の方を振り返る
向山に到着です
2016年01月02日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 10:36
向山に到着です
行きに自転車でかっ飛ばしてた道が見えてる
2016年01月02日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 10:47
行きに自転車でかっ飛ばしてた道が見えてる
最終目的地はまだ遠いかな?
2016年01月02日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 10:47
最終目的地はまだ遠いかな?
向山見晴台はさっと通過していきます
2016年01月02日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 10:47
向山見晴台はさっと通過していきます
須衛山に到着
2016年01月02日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 10:55
須衛山に到着
やっと終わりが見えてきたなぁと思いつつ景色を眺める
2016年01月02日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 10:55
やっと終わりが見えてきたなぁと思いつつ景色を眺める
鉄塔を越えてきます
2016年01月02日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 11:20
鉄塔を越えてきます
位置的に、左に見えてるのが御坊山で、真下辺りを自転車で通ったトンネルが通ってるのかな?
2016年01月02日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 11:23
位置的に、左に見えてるのが御坊山で、真下辺りを自転車で通ったトンネルが通ってるのかな?
電線の走る先を写真で撮るのが好き
2016年01月02日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 11:23
電線の走る先を写真で撮るのが好き
こう見るとけっこうもこもこしてて見ごたえある
2016年01月02日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 11:33
こう見るとけっこうもこもこしてて見ごたえある
金山に到着
迫間不動はもうすぐかな
2016年01月02日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 11:51
金山に到着
迫間不動はもうすぐかな
明王山の電波塔が見えた
あれは下にいても目立つんですよね
2016年01月02日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/2 12:11
明王山の電波塔が見えた
あれは下にいても目立つんですよね
迫間城跡に到着
2016年01月02日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 12:49
迫間城跡に到着
来た道を振り返る
2016年01月02日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 12:49
来た道を振り返る
迫間山頂上でお祈り
2016年01月02日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 12:52
迫間山頂上でお祈り
ついでに横にある鐘(ここからは見えないけど)を叩いてみた
2016年01月02日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 12:53
ついでに横にある鐘(ここからは見えないけど)を叩いてみた
せっかくなので迫間不動に下りて初詣の様子を見に行く
明らかに場違いな感じの装備で上から現れたのでさぞ変な目で見られたことでしょう^^;
2016年01月02日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/2 12:58
せっかくなので迫間不動に下りて初詣の様子を見に行く
明らかに場違いな感じの装備で上から現れたのでさぞ変な目で見られたことでしょう^^;
迫間不動から金毘羅山へ行く途中で迫間山頂を振り返る
こう見ると距離のわりにけっこう登り降りしてるなぁ^^;
2016年01月02日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 13:11
迫間不動から金毘羅山へ行く途中で迫間山頂を振り返る
こう見ると距離のわりにけっこう登り降りしてるなぁ^^;
金毘羅神社へ到着
ここで軽くお祈りし先へ進む
2016年01月02日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 13:23
金毘羅神社へ到着
ここで軽くお祈りし先へ進む
明王山に到着
残りは猿啄城跡のみ!
2016年01月02日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/2 13:30
明王山に到着
残りは猿啄城跡のみ!
最終目的地の猿啄城跡と、鳩吹山が見えてます
2016年01月02日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 13:30
最終目的地の猿啄城跡と、鳩吹山が見えてます
お昼を過ぎても遠くは見渡せず
2016年01月02日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 13:31
お昼を過ぎても遠くは見渡せず
せっかくなので電波塔も撮っておく
2016年01月02日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 13:41
せっかくなので電波塔も撮っておく
だいぶ近づいてきた
2016年01月02日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/2 13:59
だいぶ近づいてきた
着きました!
2016年01月02日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/2 14:06
着きました!
先日と逆側から木曽川を見てる
2016年01月02日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/2 14:09
先日と逆側から木曽川を見てる
栗栖から犬山へ続く景色
犬山城は見えず
2016年01月02日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/2 14:09
栗栖から犬山へ続く景色
犬山城は見えず
明王山の方を眺める
ここで出会った方二人としばし会話をする
2016年01月02日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 14:12
明王山の方を眺める
ここで出会った方二人としばし会話をする
前周回したときは赤い鉄塔の方から回っていったんですよね
2016年01月02日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 14:12
前周回したときは赤い鉄塔の方から回っていったんですよね
山頂から登山口までは一気に下りました
2016年01月02日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 14:36
山頂から登山口までは一気に下りました
自転車を回収する際、行きでスルーした伊吹の滝を眺めていきました
2016年01月02日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1/2 15:06
自転車を回収する際、行きでスルーした伊吹の滝を眺めていきました
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 携帯 カメラ ポール

感想

今年の初登りとして猿投神社から定光寺への長距離ハイクを予定していましたが、見事に寝坊をして豊田市駅から出る始発のバスに間に合わない状況だったため、行き先を各務原アルプスへ変更することにしました。
前回と同じように周回をするのもありかと思ったのですが、伊吹の滝から抜けていくルートも行きたかったため、今回は自転車を利用して片道のルートをとることにしました。

相変わらず山ごとのアップダウンが激しいルートで、トレーニングとしてはとてもやりがいがあるルートだと思います。
今回は三が日ということで迫間不動へ下りて、一般の方に混じってお祈りしてきました。今年も一年無事に登れたらなと。

今回の山行でも一緒になった方と話をしていましたが、今シーズンは雪が少なく雪山に行きたくても行けてない状態が続いています。
特に伊吹山はまだ直登できるほど雪が無いようなので、今月はどこへ登りに行こうか悩んでます。ホント、どこへ行こうかなぁ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら