記録ID: 7893240
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
千歳山
2025年03月12日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:18
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 288m
- 下り
- 290m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:58
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 1:12
距離 2.7km
登り 288m
下り 290m
12:32
登山道の95パーセントは乾いていましたが、ほんの少しだけ雪が残っています
融雪水に因るスリップに注意
融雪水に因るスリップに注意
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません 多くの人の手が入りきれいに整備されています |
その他周辺情報 | 玉こんにゃくなら「千歳山こんにゃく店」 023-623-6669 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
サブザック
飲料
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
「みどりの松の千歳山♫〜 流れも清く こころすむ〜 ‥‥♬」校歌です
私が二番目に通った小学校の校歌の唄い出だしです
その千歳山を歩いて来ました
昔は、松の樹がいっぱい生えていたように記憶があるんですがぁ‥‥
いつ頃からなのか分かりませんが、千歳山が落葉する山に変わっていましたけど‥
(´・ω・`)
多くの人の手が入り、きれいに整備され歩き易いコースでした
因みに小学校は3つ通いまして、半世紀以上も前に6年掛けて無事卒業いたしております
※
30年振りに千歳山を歩いたジジイの独り言です😯
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する