記録ID: 7897390
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳 2700mで撤収
2025年03月14日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,149m
- 下り
- 1,147m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:10
距離 12.5km
登り 1,149m
下り 1,147m
12:19
天候 | 晴天 風あり スタート時マイナス5度くらい、肩の小屋口でマイナス6度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は締まっていてアイゼンで十分でした(くるぶしまで沈むことなし) 森林限界を超えると正面から想定以上の強風でした。 |
その他周辺情報 | 乗鞍高原温泉 湯けむり館(730円) そば処 合掌(14時半で終了) |
写真
装備
個人装備 |
アイゼン
スノーシュー
ツェルト
ヘルメット
防寒具
なんとスパッツを忘れる(雪の状態が良く困ることは無かった)
|
---|
感想
残雪期シーズの1発目、危険個所が少なそうな乗鞍岳をチョイスしました。
雪が締まって歩き易く4時間半ペースで順調に登ってましたが、森林限界辺りから想定以上の強風。冬の八ヶ岳(硫黄岳〜横岳)に比べればマシでしたが、楽しく登れる状態ではなく肩の小屋口(バス停)で下山することにしました。他の方に釣られて肩ノ小屋の途中まで行きましたが正面からのグォッと吹き付ける風は辛かった。
今年は積雪が多いのでできれば再挑戦します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する