記録ID: 7911643
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
御座山
2018年09月23日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,162m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:26
距離 12.1km
登り 1,162m
下り 1,165m
7:12
2分
スタート地点
13:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
9月に入ってから天気に恵まれない日が続いています。
梅雨が短かったぶん秋雨の期間が長くなるのでしょうか。
そんな中、貴重な晴れ間に恵まれそうな予報が出ている週末、この機会を逃すまいと急遽山行計画を立てて、さて、どのお山にしようかな?
山地図とにらめっこする事数時間。
見つけました! 良さげなお山を!!
そのお山の名前は「御座山」
「おざやま」ではありませんよ。これは「おぐらさん」と読みます。
この難読なお山は、長野県佐久市の南、北相木村にあります。
山頂までは急登の樹林帯が続き、道中の展望はありません。
そんな厳しい道を歩き抜けた先の山頂には、とっておきのご褒美が待っていましたよ!!
道中、無展望の中を登っていくので、山頂からの景色は「ご褒美」的な感じで、とても感動しました。
長者の森コースの標高差は900mほどなので日帰りにも適しており、シャクナゲの木がとても多かったので、毎年6月ごろにはシャクナゲを見ながら歩けると思います。
次の機会には、シャクナゲの時期を狙いたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する