ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7913749
全員に公開
雪山ハイキング
日高山脈

ペケレベツ岳→北ウエンザル岳

2025年03月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
9.9km
登り
1,084m
下り
1,084m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
0:07
合計
5:40
距離 9.9km 登り 1,084m 下り 1,084m
8:28
32
9:00
9:02
47
9:49
9:50
50
10:40
10:42
52
北ウエンザル岳
11:34
11:35
33
12:08
22
12:30
35
13:05
13:06
0
13:06
ゴール地点
天候 🌤️

※風強い🌀
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🅿️ 2台停められます。
コース状況/
危険箇所等
・オールスノーシュー

・まだまだパウダースノー。

・風次第ではすぐにトレース消えます。

・危険な箇所は特にありません。

・北ウエンザルの山頂手前のなだらかな箇所は、ズボリやすいのでご注意を⚠️
その他周辺情報 🍜 ラーメン寳龍 清水店 10:00~15:00
※14:00前には完売でした。

🍜 ラーメンロッキー 狩勝店
  11:00~14:45
  17:00~20:15
※18日まで休業の予定が、20日に変わってました。

🥢新得そばの館 9:00~16:30
同じくらいのタイミングで到着した方と少しお話し。北ウエンザル岳まで行かれるとの事👍

ではお先に失礼して、北ウエンザル岳までlet's go🔥

薄っすら残るトレース。昨日雪が降ったのか?それとも風で雪が飛ばされたのか🤔
2025年03月20日 07:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3/20 7:26
同じくらいのタイミングで到着した方と少しお話し。北ウエンザル岳まで行かれるとの事👍

ではお先に失礼して、北ウエンザル岳までlet's go🔥

薄っすら残るトレース。昨日雪が降ったのか?それとも風で雪が飛ばされたのか🤔
今日目指す頂は、左のポコ👉

待ってろ~🔥
2025年03月20日 07:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3/20 7:29
今日目指す頂は、左のポコ👉

待ってろ~🔥
まだトレースあるけど、足首くらいまでは雪が積もってるね。

なんと!雪質はパウダーだよ✨この時期にフワフワとかありがたい🙏モナカラッセルかなぁ〜思ってたから、嬉しい☺️
2025年03月20日 07:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 7:29
まだトレースあるけど、足首くらいまでは雪が積もってるね。

なんと!雪質はパウダーだよ✨この時期にフワフワとかありがたい🙏モナカラッセルかなぁ〜思ってたから、嬉しい☺️
トレースなくなりましたー。ラッセルですよー🔥
トレースなくなりましたー。ラッセルですよー🔥
気持ちよく歩く😊このまま天気もってほしいなぁー。
気持ちよく歩く😊このまま天気もってほしいなぁー。
木の影アートが綺麗だった✨
2025年03月20日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3/20 8:03
木の影アートが綺麗だった✨
相棒‼️先頭チェンジ🖐️
2025年03月20日 08:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3/20 8:05
相棒‼️先頭チェンジ🖐️
聞き覚えのある鳴き声👂

🐤🐤🐤
2025年03月20日 08:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3/20 8:15
聞き覚えのある鳴き声👂

🐤🐤🐤
ギンザンマシコだよ。雌3羽。

※下山時は雄もいたよ。
3
ギンザンマシコだよ。雌3羽。

※下山時は雄もいたよ。
頂上まで2,000m。
2025年03月20日 08:17撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 8:17
頂上まで2,000m。
風があるんだけど、日差しが暖かい。ちょっと暑いけど、脱ぐに脱げないなぁー。

山頂あたりは風凄そうだね💦
2025年03月20日 08:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
3/20 8:31
風があるんだけど、日差しが暖かい。ちょっと暑いけど、脱ぐに脱げないなぁー。

山頂あたりは風凄そうだね💦
山頂まで1,500m。看板あるのはありがたいけど、結構ダメージ受ける😂
『えー、まだ500mしか進んでないの⁉️』って去年も思ったよね😂
2025年03月20日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 8:40
山頂まで1,500m。看板あるのはありがたいけど、結構ダメージ受ける😂
『えー、まだ500mしか進んでないの⁉️』って去年も思ったよね😂
ペケレベツ岳。

雪庇が凄いな〜。
2025年03月20日 08:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/20 8:48
ペケレベツ岳。

雪庇が凄いな〜。
風もやっぱり強いね~。風なければいい天気なんだけどね〜。
2025年03月20日 08:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3/20 8:51
風もやっぱり強いね~。風なければいい天気なんだけどね〜。
この感じ美しくないか⁉️

トレースないのがまたいいね〜❤︎
2025年03月20日 08:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
3/20 8:55
この感じ美しくないか⁉️

トレースないのがまたいいね〜❤︎
1343ピークまでもう少し👊

1
1343ピークまでもう少し👊

ペケレベツと北ウエンザル。いい眺めだねー。
2025年03月20日 08:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
3/20 8:58
ペケレベツと北ウエンザル。いい眺めだねー。
1434mピーク到着🚩

沙流岳🏔️
2025年03月20日 09:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
3/20 9:00
1434mピーク到着🚩

沙流岳🏔️
日勝ピーク🏔️

一段と風ある〜💦サクッと写真を撮って、すぐ出発👉
2025年03月20日 09:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
3/20 9:00
日勝ピーク🏔️

一段と風ある〜💦サクッと写真を撮って、すぐ出発👉
この辺りからは雪庇に気をつけて、樹林帯を歩く事にする🌲🌲🌲

吹き溜まりの雪で少し重たいかな。
2025年03月20日 09:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
3/20 9:02
この辺りからは雪庇に気をつけて、樹林帯を歩く事にする🌲🌲🌲

吹き溜まりの雪で少し重たいかな。
相棒‼️あの雲☁️やばいね👉

予定より早く天気崩れるかも…
2025年03月20日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3/20 9:11
相棒‼️あの雲☁️やばいね👉

予定より早く天気崩れるかも…
彩雲☁️🌈

ここを登ればペケレベツにグッと近づく。頑張ろー💪
2025年03月20日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 9:11
彩雲☁️🌈

ここを登ればペケレベツにグッと近づく。頑張ろー💪
チラ見えのペケレベツ岳🫣

ここまで、雪深い所もあったよ。
2025年03月20日 09:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/20 9:24
チラ見えのペケレベツ岳🫣

ここまで、雪深い所もあったよ。
よしよし!頑張る😤
1
よしよし!頑張る😤
相棒‼️チェンジ🤚

この雪のつるんと感が美しいな。
2025年03月20日 09:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/20 9:29
相棒‼️チェンジ🤚

この雪のつるんと感が美しいな。
山頂までもう少しなんだけど、景色見れるかな???
2025年03月20日 09:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/20 9:31
山頂までもう少しなんだけど、景色見れるかな???
霧氷が綺麗✨
2025年03月20日 09:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 9:31
霧氷が綺麗✨
着々と近づいている。
2025年03月20日 09:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 9:32
着々と近づいている。
よし!交代🤚

2025年03月20日 09:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 9:38
よし!交代🤚

この辺りはカリカリ。歩きやすくて、サクサク進んじゃう😂
2
この辺りはカリカリ。歩きやすくて、サクサク進んじゃう😂
ビクトリーロード✨
2025年03月20日 09:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/20 9:46
ビクトリーロード✨
ペケレベツ岳山頂到着🚩🙌

風つよ~💦😂
2025年03月20日 09:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
3/20 9:48
ペケレベツ岳山頂到着🚩🙌

風つよ~💦😂
地吹雪すご~🌀

1434ピークの時に見えた景色が見たかったー😂

残念😁
2025年03月20日 09:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
3/20 9:48
地吹雪すご~🌀

1434ピークの時に見えた景色が見たかったー😂

残念😁
迷わず、北ウエンザル岳に行きます。
行く一択です👉

雲が出て来ちゃったなぁ。予報より早すぎたよ😅
2025年03月20日 09:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
3/20 9:48
迷わず、北ウエンザル岳に行きます。
行く一択です👉

雲が出て来ちゃったなぁ。予報より早すぎたよ😅
樹林帯を降りていきます。

目指すはあのポコ👉
2025年03月20日 09:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 9:50
樹林帯を降りていきます。

目指すはあのポコ👉
カリカリな斜面と吹き溜まりと混在してるよ。
スノーシューを滑らせて降りてたら、急にストップがかかったりして、歩きにくい😂
2
カリカリな斜面と吹き溜まりと混在してるよ。
スノーシューを滑らせて降りてたら、急にストップがかかったりして、歩きにくい😂
降りて来た。後は登るだけ〜。

この辺りは風が遮られる見たい。
2025年03月20日 10:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 10:11
降りて来た。後は登るだけ〜。

この辺りは風が遮られる見たい。
こう見ると結構な感じで降りて来たな😅

帰り登り返すのか〜🤫
2025年03月20日 10:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
3/20 10:14
こう見ると結構な感じで降りて来たな😅

帰り登り返すのか〜🤫
とりあえず、登った👍

ここからは少し平坦な感じで奥に進むよ〜。雪深い😅
2025年03月20日 10:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3/20 10:23
とりあえず、登った👍

ここからは少し平坦な感じで奥に進むよ〜。雪深い😅
樹林帯をウネウネ進みます。
2025年03月20日 10:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 10:30
樹林帯をウネウネ進みます。
腿まで落ちた😂この下はハイマツらしい💦
手で雪を掻いたのだけど、全くビクともしない。
相棒が『何かしてあげれる事はないか?』って言ってくれたのだけど、身動きとれず…『無理に動いたら足首か膝やりそうだから、自力でなんとかする!見守っていてくれ!』雪をほじくり、ハイマツを手で引っ張る。なんとか抜け出せた😂

ちょっとタイムロス😅
4
腿まで落ちた😂この下はハイマツらしい💦
手で雪を掻いたのだけど、全くビクともしない。
相棒が『何かしてあげれる事はないか?』って言ってくれたのだけど、身動きとれず…『無理に動いたら足首か膝やりそうだから、自力でなんとかする!見守っていてくれ!』雪をほじくり、ハイマツを手で引っ張る。なんとか抜け出せた😂

ちょっとタイムロス😅
北ウエンザル岳山頂到着🚩🙌
リベンジ成功👍

去年より遥かにレベルアップしたと実感🥹そんな余韻に浸る暇もなく、撤収します🙋‍♀️
2025年03月20日 10:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
3/20 10:40
北ウエンザル岳山頂到着🚩🙌
リベンジ成功👍

去年より遥かにレベルアップしたと実感🥹そんな余韻に浸る暇もなく、撤収します🙋‍♀️
眺望なし。
天気良かったらご飯食べたかったなぁ~。

この先のウエンザル岳も気になるよね〜🤔

とりあえず、帰るよ〜👉
2025年03月20日 10:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/20 10:41
眺望なし。
天気良かったらご飯食べたかったなぁ~。

この先のウエンザル岳も気になるよね〜🤔

とりあえず、帰るよ〜👉
来た道を戻る。トレースあるだけで歩きやすい🙌

がしかし!途中から強風の影響でトレースは消失。
行きも帰りもラッセルかよー🤣

シリセードを楽しみながら、ペケレベツを目指す👉
2025年03月20日 10:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
3/20 10:44
来た道を戻る。トレースあるだけで歩きやすい🙌

がしかし!途中から強風の影響でトレースは消失。
行きも帰りもラッセルかよー🤣

シリセードを楽しみながら、ペケレベツを目指す👉
ペケレベツへのラッセル登り返し〜🔥
2025年03月20日 11:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 11:05
ペケレベツへのラッセル登り返し〜🔥
風強くて、飛んでくる雪が痛い😖パチパチする。
でも、立ってられない程の風じゃないからまだいいや👍

北ペトウトルの時は四つ這い歩行したもんね😅

この後のペケレベツ岳は通過です。
風強くて、飛んでくる雪が痛い😖パチパチする。
でも、立ってられない程の風じゃないからまだいいや👍

北ペトウトルの時は四つ這い歩行したもんね😅

この後のペケレベツ岳は通過です。
地吹雪によるホワイトアウトで、若干進路が見えなくなりましたが、無事下り斜面に辿り着きました。

ここからはシリセード下山。相棒はあっという間に豆粒に…🤭

私もlet's go〜🛷
2025年03月20日 11:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 11:50
地吹雪によるホワイトアウトで、若干進路が見えなくなりましたが、無事下り斜面に辿り着きました。

ここからはシリセード下山。相棒はあっという間に豆粒に…🤭

私もlet's go〜🛷
私もあっという間に下りました。

1434ピークへの登り返しで、登りは終わりだよ😊
2025年03月20日 12:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 12:04
私もあっという間に下りました。

1434ピークへの登り返しで、登りは終わりだよ😊
少し下りて来たら、天気良し👍
2025年03月20日 12:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 12:33
少し下りて来たら、天気良し👍
もちろんトレースなし😂
2025年03月20日 12:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 12:33
もちろんトレースなし😂
最後までシリセードとラッセルを楽しんで無事下山😊

ラーメン食べて帰るよー🍜
2025年03月20日 13:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
3/20 13:05
最後までシリセードとラッセルを楽しんで無事下山😊

ラーメン食べて帰るよー🍜
ラーメンじゃないじゃん💦はい、蕎麦です。

ラーメン寳龍 清水店の予定が『本日完売』😱じゃ、いつものロッキー狩勝店に行こう!って着いたら20日まで休業😱来た道を戻ってそばの館で『ニラそば』を頂きました😅危なく昼飯難民になる所でした🤣
2025年03月20日 14:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
3/20 14:10
ラーメンじゃないじゃん💦はい、蕎麦です。

ラーメン寳龍 清水店の予定が『本日完売』😱じゃ、いつものロッキー狩勝店に行こう!って着いたら20日まで休業😱来た道を戻ってそばの館で『ニラそば』を頂きました😅危なく昼飯難民になる所でした🤣
撮影機器:

装備

個人装備
レイン手袋 予備手袋 ネックウォーマー ダウン上下 ヘッドライト トレッキングポール スノーシュー アイゼン シリセード スコップ ピッケル

感想

どこもかしこも風が強い🌀風があってもせめて☀️を求めて天気予報と睨めっこ👀そして、決まったのがペケレベツ&北ウエンザル。山行も長くないし、お天気崩れるのも14時くらいから?それまでにはある程度下まで降りて来たいな~🤔という感じで計画を立てる。
去年、北ウエンザルにいけなかったのでリベンジ登山です👊🔥
スタート時、薄っすら残るトレース👣そのトレースはすぐになくなり、ラッセル開始👉冷え込んだせいか、パウダースノー❄️所々吹き溜まりの雪が深かったけど、気にならず😊1434ピークでは青空も広がり天気も良かったのですが、ペケレベツ岳に到着する頃には雲が張り出し出来てしまった😅予定より早く天気が崩れてしまったけど、北ウエンザルまで行けたので良しとします👍
冬山ももう終わりだなぁ〜なんて思いながら、ラッセル、シリセードを存分に楽しめたし、怪我なく無事に下山できて何よりです。お山に感謝です。ありがとう🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら