記録ID: 7914823
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
【広島市安芸区〜呉市】絵下山のあとは「高尾神社のしだれ梅」と御菓子処「喜栄」さんへ
2025年03月20日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 670m
- 下り
- 670m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 5:36
距離 9.4km
登り 670m
下り 670m
9:00
2分
スタート地点
14:39
ゴール地点
天候 | 曇り☁後晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://goo.gl/maps/eKLj6tSuVW5EBSov9 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回登りに使ったコースは急登が多く、車道合流箇所でお会いしたお父さんに「珍しいコース登ってきたんやね」って言われたので、下山コースから登るのがいいかもです。 子の岳あたりのピストンもそこそこ急登です。 その他の箇所は比較的歩きやすいハイキングコースです。 |
その他周辺情報 | 高尾神社 https://takaojinja.jp/ 御菓子処 喜栄 https://s.tabelog.com/hiroshima/A3401/A340124/34030211/ |
写真
感想
本日はminaさんとご一緒に絵下山へハイキングにお出掛けしました。
ミモザが見れたらいいねってことでスタートしましたが、砂防堤工事の関係(ちゃんと予習してなかった)ので、苦行コースからの登りとなってしまい、早々にお昼ご飯をいただきました。
結局ミモザには出会うことは出来ませんでしたが、楽しい一日となりました。
minaさんありがとうございました🙇
似島でミモザ楽しんできてくださいね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する