記録ID: 7916726
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鎌倉湘南三浦をあるく横須賀編
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:13
- 距離
- 29.7km
- 登り
- 413m
- 下り
- 414m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:13
距離 29.7km
登り 413m
下り 414m
16:53
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
複:京急浦賀駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回はほぼ一般道歩きでした。船には何回か乗ったけど |
その他周辺情報 | ・猿島乗船 \1,500(往復)+ 猿島入園(入島)料 \500 ・浦和の渡し乗船代 \400(片道)横須賀市民は \200 |
写真
感想
前日雪が降ったので北関東北部と都留市秀峰は敬遠して、前回同様三浦半島歩きに行ってきました。ポイントの一つに観音崎が有ったので、以前より訪れたかった観音崎の歩道橋に立ちたかったのですが、実際には隣の走水にある歩道橋のようです。
あと出だしの三笠ふ頭までの移動が1時間ほど掛かっていますが、船待ち時間に携帯触っていたら歩いていると思われたのでしょうか、そんな激しいゲームしてたわけでは無いのですが、、、、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山から一気に海に駆け下りましたね。
昨日のような春を思わせる陽気だと、海もまた気持ちが良いものですね。
私も昨日は甲府まで出かけてきました。
目の前に雪で真っ白な南アルプスの山々を望むことができて、とても幸せな気分になりました。
コメントいただきありがとうございます。甲府まで行かれてたんですね、お仕事でしょうか?私はどうしても雪を敬遠してしまいがちなので、安易に南の方へ向かってしまいます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する