記録ID: 7917471
全員に公開
雪山ハイキング
東海
上谷山〜鏡山
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:21
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 864m
- 下り
- 862m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
会館まで除雪されていてアクセスは問題ありませんでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース下部は雪解けが進んでいて、土と雪の境を歩く感じ 尾根上のel.700m辺りから前日までに降った新雪が増えてきてスノーシュー投入・・結局ヤブは殆ど無くてラッキーでした 1ヶ所、上谷山手前のel.1000m辺りから急坂の凍結面上に新雪が大量に積もっていて、スノーシューでは登れずアイゼンにチェンジ・・登り下り共に難所で、足の置き場を作りながら慎重通過しました その他危険個所はありませんでした |
写真
感想
本日から暫く好天が続きそうで、先週に続き越美方面へ。初日は奥美濃の上谷山〜鏡山です。
先月、天狗山を登りに徳山ダム方面に来た時より雪解けが随分と進んでいて、春到来を感じるアクセス。
コースには前日までの新雪が多くて苦戦した部分があったものの、冬から残雪期モード真っ只中に移った感じで、大きな問題なく登頂できました。
余り期待していなかった展望は能郷白山や蕎麦粒山など満足するレベルで、朝方は霧氷も所々で見られて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する