記録ID: 7918955
全員に公開
山滑走
甲信越
憧れの雪庇 守門岳 BC
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,080m
- 下り
- 1,080m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:29
距離 12.5km
登り 1,080m
下り 1,080m
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
久しぶりのBC。いつか行ってみたかった守門岳に行ってきました!
今年はゲレンデメインだったので、しっかりハイクするのは今シーズン初かも。
前日の降雪で雪量は充分。とは言っても季節は春先、歩き出したら滝のような汗💦
久しぶりのハイクアップは楽しいがキツイ!守門岳は傾斜もほどほどで
BC初心者には向いている山かも。ジグ切ることもシートラもなく直登で行けたし。
山頂では残念ながら強風とガス。目的だった東洋一の雪庇は拝めたから良し!
初見の沢を落とすのは怖かったので、キビタキ避難小屋側をトラバース気味に滑走。
最高すぎた!上部の方は3月とは思えないドライパウダー✨しかも面ツル!これなら沢を全開で落としても良かったなー。
後半は安定の春雪。全く板が滑らない…沢もところどころに穴が見えてきて慎重に追加。保久礼小屋から少し登り返して下山まで一直線。登山者もBC組も少なく空いてて楽しかった。
そろそろシーズンが終わってしまう寂しさと焦り…あと何回いけるかなー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する