記録ID: 7920619
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
小倉駅から企救自然歩道を半縦走して戸ノ上山→門司駅→名門大洋フェリーで関西へ帰る
2025年03月21日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,084m
- 下り
- 1,075m
コースタイム
天候 | 快晴 風は強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
小倉駅から歩いて登山口まで 門司駅からシャトルバスでフェリー乗り場 新門司港から名門大洋フェリーで大阪へ帰る |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし |
その他周辺情報 | 登山前に資さんうどんで朝飯 下山後にスーパー銭湯→YONDERさんでクラフトビール 飲む |
写真
感想
以前から気になってた企救自然歩道を半縦走。
小倉のホテルから歩いて小文字山登山口まで。小文字山は斜度が凄くてびっくりした。里山あるあるやけど、相当でした。
その分山頂からの眺めは抜群でこんなに街に近い眺めもそうそうないと思った。海も見えるし、最高の景色でした。
そこからも里山のアップダウン連続に苦しみつつ、たまにある平坦なところで癒されつつ進むと、大台ヶ原の大パノラマ。ここも凄かった、、誰も居なかったのも最高だったな。ゆっくりお昼休憩して、景色も満喫できました。
そこから最後の1座戸ノ上山まで登り返して、あとは下るだけ。
最初はフェリーで門司に着いたその日に、門司→小倉で歩くつもりだったけど、小倉→門司にして正解だったな。
下山後は照葉スパリゾートでお風呂入って、YONDERさんでビール飲んで〆。
このルートの最高なところはフェリーの中で飲むビールまでここで調達できること。我ながらいいプラン組んだわ。笑
最後の最後まで楽しい山旅になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する