記録ID: 7924865
全員に公開
ハイキング
甲信越
角田山、雪割草と爆風
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 515m
- 下り
- 518m
コースタイム
天候 | 晴れ、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
雪割草が見たくて角田山へ行きました
前回は満開のカタクリが見られましたが雪割草はもうすくなくなっていたので、今回、たくさん見られて満足です
カタクリはもう少しかかりそうですが灯台尾根の一部ではかなり咲き始めていました
オーレンやショウジョウバカマもみられて良かったです
風が強い予報でしたが登りの桜尾根は樹林帯で穏やかでした
山頂は雪が少し残っていましたが、もうチェーンはいりません
山頂も穏やかで暖かだったのでゆっくり休憩ができて良かったです
下りの灯台尾根は風が直接吹き抜けて凄い爆風でした
痩せ尾根では立って歩けない位の風で慎重に下山しました
天候が悪い時は他の道がいいかもしれません
花粉症もあるので鼻水も止まらなくて大変でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する