記録ID: 7926578
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
快晴の一ノ倉沢スノーシュー
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 205m
- 下り
- 203m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:13
距離 7.8km
登り 205m
下り 203m
15:05
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
融雪期は、踏み抜きなど注意。川に転落の可能性も。例年3月後半以降は特に注意が必要です。 |
写真
感想
次の日に行く予定でしたが、今日の方が天気がいいので急遽スケジュールを変更しました。
例年この時期は雪解けが進んで川沿いは踏み抜きなどが心配ですが、
今年は雪が多くまだまだ歩けました。
休日はだいたい踏み跡があるので迷うことはあまりありません。
踏み跡から外れなければ踏み抜くこともなく、一ノ倉沢出合までスノーシューなしで行くことができました。
ただ、たまにちょっと道を外れると股の深さくらいまで潜ってしまいます。
出合から先、岸壁方面までは踏み跡も少なく、ここでスノーシューやわかんを装着。
その後眺めの良い場所で昼食休憩。
雲1つない青空で、かなりまぶしく感じました。
暑くもなく寒くもなく、ちょうどよい気温でした。
天気の良い土曜でしたが、スノーシューに来ている人たちはそれほど多くなく感じました。時間帯によるのかな?
青空バックの谷川連峰がみられて満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する