記録ID: 7927129
全員に公開
ハイキング
東北
松島、西行戻しの松公園から周回。姉取山〜鷲尾山〜扇谷山〜馬ノ背〜双観山〜雄島へ◆宮城県松島
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 598m
- 下り
- 597m
コースタイム
天候 | 晴れ&強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・水洗トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
特別危険な所はありませんが、急勾配の所が多い。道路歩きは、国道45号線はかなり危険ですが、その他の所は気をつければ大丈夫。 |
その他周辺情報 | 観光地の松島なので、駅前付近は食事や買い物のお店、温泉施設がたくさんあります。交通量が多いので、気をつけて歩きましょう。今回は土曜日で晴天のためもあるのか国道45号線は上下線共に大渋滞で混んでいました。 |
写真
白衣観音からの眺め。松島湾が一望出来ます☆ この後、ここからパノラマラインへ行く道を間違えて藪にハマってしまいました。しかも小さい棘のある木が多い所だったので、指に棘が刺さり(泣)、取るのにまた時間がかかって…。で、20分程ロスしてしまいました(> <;) 駐車場からそのまま行けば良かった…
強風でけっこう寒く、特に何もないのでさっさと戻ります(^_^;) あと、観光地のためどんどん人が来るので、そんなにずっと居られない感じ。つなぎ目?の所が狭いので一人一人譲り合いながら渡ります。
撮影機器:
感想
この前ヤマレコを見ていて、今回歩いた姉取山〜鷲尾山の存在を知りました。今まで特に行こうと思ったこともなかった所でしたが、令和7年4月末で看板などが全て撤去されるとbutaroさんのレコを見て知り、何となく今のうちに行かないと行けなくなるのかな(看板などの道標が無く草ボーボーになると)…と。(butaroさん、shouyubinさんのレコを参考にさせていただきました。ありがとうございました)。
以前に西行戻しの松公園に行った時に「白衣観音」という看板は見てたのに寄らないでしまったという心残りもあったので、天気も良いしと周回してきました。観光地の「馬ノ背」や「子馬」「雄島」も何十年も宮城県に住んでいるのに初めて!ドライブで前を通り過ぎたことは何度もあったのですが、いつも混んでいるので駐車してまで観光することは無くて(^_^;) 今回、ずっと歩いて回れたのでいい機会になって良かったな〜と思いました。でも、帰宅してからログを見てたら、意外と抜けていた所があって、また機会があったら今度はそちらの方にも寄ってみたいなと思いました。😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する