記録ID: 7947582
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
都留アルプス ピーヤでおっぱっぴー(^^)/ からの〜黄金のウェーブ(ぶらり魔女ジョイントコラボ#4)
2025年03月27日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 633m
- 下り
- 589m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 5:01
距離 11.2km
登り 633m
下り 589m
14:23
十日市場駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | お弁当調達 いつもの一言堂(高尾駅1番ホーム) ☆木曜日は🍙の入荷はありません😭 |
写真
今日はここ、楽山球場でアルプスを離脱することに。
ここで離脱だと「一般コース」です
住吉神社を経て東桂駅まで の完全踏破は「がっつりコース」
キレイな🚻あります。入らなかったけど😅
ここで離脱だと「一般コース」です
住吉神社を経て東桂駅まで の完全踏破は「がっつりコース」
キレイな🚻あります。入らなかったけど😅
感想
ぶらりあん&魔女会ジョイントコラボの第4弾は、かねてよりsnpお姉ちゃんからリクエストのあった、「都留アルプス」へ。
ミツマタ群生地があるので、その時期に行こう💛ってチャンスを狙っていた…👀
予定してた日の天気がどうなるかちょっとやきもきしたけど。当日は🌞で🗻も見えてよかったよかった🙌
ピーヤ にも寄って「鳴き竜」試してみたり。おっぱっぴーも決まったぁ🤩
予定では古城山まで行って東桂駅ゴール だったけど。楽山球場でアルプスは切って、ロードにエスケープ😝田原の滝を観て十日市場駅でゴールにしました😉
圧巻のミツマタはまさに見頃、そして道中にはダンコウバイが多く、黄色い小さな星が一杯☆でした✨
ヤマレコの「都留アルプス」リストには「楽山公園」が含まれています。
石碑のあるあずまやの辺りがポイントと思われます。アルプス縦走路に分岐がありかなり下りますが、ここを取らないと完登になりません💦今回我々は頑張って分岐からピストンしましたが、古城山が残ってしまいました😿これはまたの機会に東桂駅から太郎次郎の滝も見てから登ろうかなぁと思います🎵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する